※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
妊娠・出産

生後17日目のベビーが授乳後に泣き止まず、吐き戻しも心配。25分授乳で大丈夫?NICUでは96ml飲んでいたため、家での摂取量が足りない可能性も。授乳を20分で止めるべきか悩んでいます。

生後17日目の吐き戻しが多めのベビさん。

前々回21時に左右トータルで16分、前回23時40分に左右5分ずつで授乳したのに、まさかの0時40分に起床。
そして火がついたかのように大泣き。
オムツは違う、抱っこしても余計に泣く。
これは………また母乳か?と思って5分セットを計4回したあと、また号泣。
それで、もうプラス5分追加してみたら、やっと泣き止んで抱っこして寝かせてるんですが…。

今のところ吐き戻しはしてないみたいなんですが…
トータルで25分も飲ませちゃって平気なんでしょうか?

一昨日までNICUにいたんですが、その時トータル15分~20分の授乳だけで96ml飲んでるから、もしかしたら家だと体重計ってるわけじゃないから足りない…んでしょうか?


今さっき噴水…とまではいかないんですが吐き戻ししたんですが本人はケロッとしてて目がガンガン開いてる状態なんですが…😓
トータル20分で授乳止めておいた方がいいですか?🤔

コメント

3Boys_mieee

私最初の頃時間決めずにあげてました😊💕
母乳はいくらあげてもと言うので大丈夫じゃないでしょうか⁇

ちなみにミルクは足されてませんか?👀

  • マママ

    マママ

    ミルクはあげてないです!

    • 5月31日
  • 3Boys_mieee

    3Boys_mieee

    ミルクの方が腹持ちがいいので少量でも足してあげるといいかもしれません💖
    ちなみに母乳後げっぷがまだ残っていて苦しい時も激しく泣く事ありますょ🤢💦

    • 5月31日
ぽんちゃん

私も時間気にせず母乳あげちゃってます!産院の先生にミルクは3時間置いたほうがいいと言われたのですが母乳は泣いたら飲ませちゃっていいよと言われたので短時間でも気にせず飲ませています!
お互い夜泣き頑張りましょう😭✊️💕

(^^)(^^)

完母で育てました!私の子の場合ですが…うとうと眠たいときもゆるーく吸っていたいのか、授乳に40分程かかるときも頻繁にありました!こんなに長い時間束縛されて💦きつかったときもありますが、、甘えたいときも吸っていたんだなぁ、とわかります😆一歳で卒乳しましたが、太りすぎてるわけでもなく普通にすくすくと育ってます!

  • (^^)(^^)

    (^^)(^^)

    ちなみに早い時は5分で終わることもよくありましたよ〜♩でも長くかかることが多かったので、雑誌などでよく見たトータル10分…とかって全然当てはまらない!!と思ってました😂

    • 5月31日