
楽天e-naviで、利用明細を確認しようと思ったら、対象情報がありません…
楽天e-naviで、利用明細を確認しようと思ったら、対象情報がありませんと表記されています。4月以前と6月はでているのに、なぜ5月はないのかわかるかたいますか?
ちなみに、訳あって3月末の支払いが遅れてしまい、支払いがすんだのが4月半ば頃で、数日間カードは止まった状態でした。
4月の明細は3/30までで止まっていて、6月の明細は4/30から始まっていて、分かりやすいもので4月分のケータイ料金の表記がどこにもなく、引き落としはどうなってるんだろう?と疑問です💦
止まっていたのが関係しているんでしょうか?
- gocchi(9歳)
コメント

みきたんたん
止まっていたことと、支払いが遅れたのがおそらく原因かもしれませんね。私今自分のページみたら5月も普通に出ていたので、支払いが遅れたりした関係で、楽天側の計算上少し画面の反映に時間がかかっているのかもしれないです。
そんな私も2月か3月諸事情で支払いが遅れた時に、本来であれば3月くらいに載っててもいい請求が4月の分とかに乗っかってた時があったので、関係あるかもしれません。
今後の請求を知りたいのであれば、楽天カードのナビダイヤル?とかでガイダンスでも確か聞けますよ😊
もし気になるようであればオペレーターに問い合わせして原因聞いてもいいと思います✨
gocchi
ありがとうございます💡
問い合わせてみます!