※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

お子さんの寝返りの時期について気になる方がいます。個人差はあるけど、なぜしないのか気になるとのことです。

みなさんのお子さんは何ヶ月くらいで寝返りしましたか?
同じ月齢、同じ誕生日の子は寝返りしたみたいです。
首座るのはうちの子のが早かったんですが、寝返りは先越されてしまいました。
個人差あるのもわかりますが、なんでしないんやろ?って負けた気がしてしまいます💦
その子その子のペースあるのもわかってるんですが……

コメント

deleted user

うちの子は7ヶ月半で初めて自分で寝返りました。多分やる気の問題ですね(笑)

  • みるく

    みるく

    やっぱりやる気の問題ですか(笑)

    • 5月31日
あき

3ヶ月半です(*・ω・)
成長の早い子でも、うつ伏せが好きじゃないとなかなか寝返りしないで、お座りや掴まり立ちが先の子もいるみたいですよ(^-^)

  • みるく

    みるく

    そーなんですね😵

    • 5月31日
もも

3ヶ月になってすぐでした!
一人座りずり這い、ハイハイ、掴まり立ちなど、6ヶ月くらいまでは成長早かったのですが、今は標準なペースになってきました😅

一気に成長して一気に色々できるようになる子もいるし、まだまだ先は長いので焦らず😊

  • みるく

    みるく

    早いですね✨

    • 5月31日
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~

5ヶ月入ってからしました!
周りの子がしていると羨ましいですよね☺️
でも寝返りすると大変なのでのんびりの方がいいですよ( ´∀`)

  • みるく

    みるく

    寝返りすると大変やし今が1番良いって言いますよね🤣

    • 5月31日
みは

寝返り程度で負けたとか思ってたらこれから身が持ちませんよ😂
娘は寝返りは4か月でした!
そこまで普通でしたがそこからほんっと色々遅くて人と比べるのやめました笑
何より当の本人は気にしてないのに親が比べたら可哀想です笑

  • みるく

    みるく

    うちの子マイペースみたいです(笑)

    • 5月31日
  • みは

    みは

    いやいや4か月ならまだマイペースかもわからないですよ!
    私が知ってるなかで一番すごい子は、10か月まで寝返りさえしなかったのに、10か月のある日突然一人で座って、その日のうちにつかまり立ちと伝い歩きまでして、1歳になる前に歩いてましたよ😂

    • 5月31日
  • みるく

    みるく

    それはすごいですね🤣

    • 5月31日
どんぐり

お答えにはなってないのですが、うちも寝返りまだですー!
寝返り返りできるまで、心配で目を離せないと聞いたので、寝返り返りできるくらいになるまで、まだまだ寝返りしなくていいやーくらいに思ってました😅
周りに同じくらいの子がいないので、マイペースでいられるのだと思いますが、近しい子がいると、焦っちゃいますよね💦

  • みるく

    みるく

    あの子したのにうちの子はまだかーって比べたらダメってわかってても思っちゃうんですよね(笑)

    • 5月31日
ムーン

上の子五カ月。下の子二ヶ月です😅

  • みるく

    みるく

    下の子早いですね✨

    • 5月31日
えり

5ヶ月半くらいの時だったと思います😌
そのあとはたまーにするだけです😅
勢いでいっちゃったみたいなかんじに・・・
たぶん5回くらいしかしてないです

うつぶせ自体好きじゃないみたいですし
私的にはもっとくるくるころころしてるの見たいけど
本人が嫌ならしょうがないかーってかんじです😌

こんなかんじなんで自信持って
寝返りしたよ!とはいいにくいかんじです😜💦

  • みるく

    みるく

    寝返りしたらクルクルすると思ってましたがそーでもないんですね😵

    • 5月31日
☆モカ☆

子供の成長、他所と比べたら今後本当に疲れますよ~😵💦💦
うちは何もかも遅くて、比べるのやめたら気持ちがすごくラクになりました😊
・首すわり→5ヶ月直前
・寝返り→6ヶ月
ですよ😂遅いでしょ🐤✨笑
ですが、今では近所の同い年の子の中で断トツ走るの早いです!
まだ生後4ヶ月なんですから、焦らずに赤ちゃんの成長見守りましょ~😄✨💕

  • みるく

    みるく

    そーなんですよね……
    元気に育ってくれてるし成長見守ります☺️
    ありがとうございます!!

    • 5月31日
♪

5ヶ月に入ってからしましたよ〜!!
個性なので、比べる必要ないです!出来るかと言うより、本人がやりたいかやりたくないかですしね!!
見守ってあげましょう✨

  • みるく

    みるく

    やる気次第ですね😵

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月入ってすぐしました!
寝返りはしない子もいるみたいなのであまり気にしなくていいと思います😊

  • みるく

    みるく

    しない子いるんですか😵

    • 5月31日
とっと

5ヶ月と10日ぐらいで寝返りしました!
1日中目が離せなくって、既に寝返りする前の頃に戻って欲しいです笑
育児は勝ち負けじゃないですからね〜☺️
あっという間に成長しちゃうより、マイペースにのんびりと育ってくれた方が可愛い赤ちゃん期間長くて良いじゃないですか(*´˘`*)♡

  • みるく

    みるく

    可愛い時期周りよりいっぱい見れると思うとゆっくりでいいよーって思いますね✨
    ありがとうございます☺️

    • 5月31日
deleted user

うちは8カ月直前でしたよ〜
息子の場合、やる気の問題です笑
でも寝返りすると目が離せなくなるので、私は遅くてラッキー!って思ってました😅
弟のとこは3カ月くらいで寝返りしてて、大変だなって思います💦

  • みるく

    みるく

    やっぱり寝返りると大変なんですね💦

    • 5月31日