
コメント

ゆじゅあ
寝返りするとお腹も圧迫されて吐き戻したりすることもあるのでそれが毎回でなければさほど心配いらないのかなと思います🤗!
うちの息子もミルク飲んでからかなり時間が経っているのにうつ伏せで遊んでいたらいきなり吐いたりしました(笑)
げっぷさせたあと10分くらいは縦抱きしてます!

りっくんmama
うちも寝かせておくと寝返りしてて、吐き戻すことが多いので、哺乳瓶洗いに行く間とかは、おもちゃ持たせてバウンサーに乗せときます。
おもちゃで遊んでるか、テレビでYouTubeとか流しとくと暫く見つめているので、バウンサーに飽きてきた頃に寝転がせてます(*^^*)
でも、うつ伏せで遊んでると飲んですぐじゃなくても吐き戻したりするので、洗濯物が増えて大変ですよね(。•́•̀。)💦
-
はるか
飲んですぐじゃなくても吐きますよね。
1時間たったあととかに吐き戻したりします?- 5月30日
-
りっくんmama
しますしますー(。•́•̀。)💦
消化途中のミルクのカスみたいなのが出てきます(笑)
暖かい季節になってきたので、洗濯物がすぐ乾いてくれるので、まだ助かってます(*^^*)- 5月30日
-
はるか
やっぱりですか?
確かにカスみたいなのはあります!!
そうですよね、暖かいから助かります☺️- 5月30日
-
りっくんmama
まだ消化器官が未熟なので、胃が圧迫されて出ちゃうんだと思うので、気長に見守るつもりです(*^^*)
飲んだミルク全部吐き戻すわけじゃないですし、おしっこもうんちもしっかりして機嫌もいいので、こんなもんかなーって感じで特に心配はしてません(*^^*)
お互い子育て楽しみましょう♪- 5月30日
-
はるか
ありがとうございます!
- 5月30日
はるか
そうですよね〜…
最近毎回するんで困ってます😂
ゆじゅあ
え!?なんで今!?って時ありますよね(笑)
最近は、それで機嫌悪いわけでもないので様子見てますが(笑)
はるか
ありますあります!笑
うちは機嫌悪いときは起こしてます!
ゆじゅあ
ミルクそのものをかなりの量吐いてしまうならアレですが、ミルクカスなどうえーっと吐くくらいなら気にしてないです(笑)
あーあ!おえっ!ってなったのね!くらいです(笑)
はるか
自分もそんなに気にしてないけど出先で吐かれたりすると自分の洋服にもつくのでちょっとって感じです😂
ゆじゅあ
わかります(笑)
さっきおふろ上がってしばらくして授乳をしたら、新しいパジャマに見事に吐かれました(笑)
出先だとおえっとか吐きそうな口と形してる時スタイで受け止める準備します(笑)
はるか
間に合わない時とかは自分にかかるし着替え持っていかないのでその日ミルク臭いですよね😂笑
ゆじゅあ
めっちゃわかります(笑)
抱っこしてて肩にされることが多いので首元からミルク臭してます(笑)
はるか
ですよね😂笑