
2人目出産で入院中。上の子のお迎えやお世話を義母が1週間サポート。お礼にいくらぐらいが妥当でしょうか?主人もサポート。義母は1週間のパート休暇。
2人目出産で入院中なのですが
入院中の上の子の保育園のお迎えと
朝とお迎え後のお世話を1週間
遠方に住む義母がサポートして
くれることになりました。
主人もいるので、私が不在の間は
主人と義母で息子の面倒をみた感じ
なのですが、帰る前にお礼にいくらか
包もうと思うのですが、いくらぐらいが
妥当でしょうか?
実家が福岡、自宅は東京で
食材などの費用は渡しています。
義母はパート勤務でこの1週間は
お休みをもらっています。
よろしくお願いします!
- はなのこ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私だったら10万円くらいですかね💦
福岡だったら飛行機代もかかると思うので(*´∀`)

じゅえりー
パートを休んでまで遠方からサポートに来てくださるお義母様ですから
お金は受け取らないのではないでしょうか?☺️
孫と一週間も過ごせて幸せなのでは💕
そして、産まれたばかりの孫にも
会えてますよね👶?
逆に出産祝いを渡されるのでは?
それでもお気持ちでとなれば、
交通費分位、包もうかと思うんだけど…と、
ご主人にご相談なさってみてはどうでしょうか✨
-
じゅえりー
ご出産おめでとうございます❤️
- 5月30日
-
はなのこ
そう思います!!主人はそういうところ疎いので、いらないいらないーって感じなんですよね、、汗 後日、内祝いと一緒に商品券1万円分とか送ったら微妙ですかね、、
- 5月30日
-
じゅえりー
私も今回三人目で、
ちょうどゴールデンウィークだったため、結果的にお義母さんが泊まって
主人を手伝ってくれていました😅
が、お礼はお渡ししていません💦
さらに…両実家には内祝いナシにさせて貰ってます💦
その代わり、孫の写真を送ったり、
遊びに行ったりしています🎁
お礼を内祝いと一緒には断り辛いので
あまりよくないかと…
後日であればお写真の方が嬉しいんじゃないでしょうか😁
後日ではないのであれば
手土産をご主人に買ってきて貰って
お渡しするのはどうでしょうか?- 5月30日

らぱん
うちはお礼をしっかりとは包んでませんが、航空券代は予約から私たちでして渡しました。
はなのこ
飛行機は往復15,000円ぐらいです!10万も包みますか!!?!確実に受け取ってもらえない金額な気がします。。汗
退会ユーザー
飛行機、LCCだとお安いのですね😅
ANAに乗ったとき何万もした記憶があったのですみません💦
よくよく考えて見たところ、交通費+1万くらいでいいのかなと思いました😓