
今のマンションに住みはじめて1年8ヶ月になるのですが、今日ガスの点検(…
今のマンションに住みはじめて1年8ヶ月になるのですが、今日ガスの点検(?)の業者さんが来る予定でして旦那が家に居たので、私はちょうどそのタイミングで出かけていたので直接話を聞いていないのですが、帰ってくると何やら書類があり、ガス漏れ警報器のレンタル契約書でした。支払い方法が口座引き落としで、支払い時期がガス料金と同時と、勝手に決められていて口座番号など書いてポストに投函すればいい と旦那は言われたみたいなのですが、こういうのは管理会社が支払うものではないのでしょうか?💦 自分で払うものなんですかね?すみません無知なので、誰かわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
- なぎ(7歳)
コメント

1男1女のママ
ガス漏れしてるかわかる警報機は個人レンタルですよ!
私は引っ越した時にガス開けてもらう時どうしますか?って聞かれていりませんっていいました。
つけてもつけなくてもいいはずです。

ぱーら
管理会社は関係ないと思いますよ?
-
なぎ
すみません。無知なもので💦
- 5月30日

ままり
管理会社は関係ないです!わたしも引越しの時にどうしますか?って聞かれましたが、今まで一度も付けたことないです!
-
なぎ
やっぱり聞かれるものなんですね!😳
- 5月30日
なぎ
そうなのですね! 料金がいくらかかるかも書いていないので、義務でないならつけなくていいかなと思いました。
1男1女のママ
忘れましたが設置は無料だったような?
電気代だけかかるとか言ってたような(・・?)
なぎ
無料ならありがたいですが、書類に何も記載がないので微妙です🤣
1男1女のママ
いらないならなしにしてもらっていいと思いますよ!
たしか電気代が1ヶ月か2ヶ月かで数百円とか言ってた気がします!
なぎ
そうですよね! 詳しくありがとうございます😊