※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーもんど
子育て・グッズ

お子さんのつかまり立ちが早く、今はずり這いで方向転換もバッチリ。つかまり立ちも早いのかなぁ。

つかまり立ちが早かったお子さん、いつぐらいでしたか?もう今ずり這い、方向転換もバッチリでどこでも行っちゃいます💦つかまり立ちも早いのかなぁ、、と。

コメント

YKmama♥

上の子が5ヶ月でズリバイ、6ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きしてましたよー😊

にこ

5ヶ月でハイハイし始めて,後半で立ち始め,6ヶ月にはつかまり立ちバッチリでした😂

rei

同じく5ヶ月にはずり這い始まり、つかまり立ちは6ヶ月にはしてました!早かったので危なっかしくて仕方なかったです(^O^;)

はなまま❁

6ヶ月過ぎにはつかまり立ちしてましたー😭
一度立ったまま派手に後に倒れてかなり痛がってレントゲンとったり…結局打ち身でしたが2日くらい機嫌悪かったです😨
成長早いと嬉しい反面目が離せなくて怪我がこわいですよね😭

慎ちゃん

5ヶ月半にはズリバイし始めて6ヶ月にはハイハイしてつかまり立ちしてしばら7ヶ月になるかってくらいにはつたい歩きして成長早いとみんなびっくりでしたね(((^_^;)
後は9ヵ月くらいにはフラフラしながら歩いてました。今ではスタスタ歩いてますます目が離せませんね(>_<)
最近では言葉増えてます。

はじめてのママリ🔰

ふたりとも6ヶ月でつかまり立ちしてます(◍•ᴗ•◍)

上は発達早くて、8ヶ月で歩き始め、1歳でジャンプしてました🤣

まる

5ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月にはよちよち歩いていました☺️

Mon

6ヶ月でつかまり立ちしました😊
5ヶ月の時は自力でお座り出来るようになってました(*´ω`*)

まめすけ

上の子が4ヶ月でズリバイ、5ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きと一気にしました😅