![コリラックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明石市で授乳中でも腱鞘炎の治療をしてくれる整形外科又は効果があった…
カテゴリ違ってたらすみません😭
明石市で授乳中でも腱鞘炎の治療をしてくれる整形外科又は効果があった接骨院ありませんか?
3ヶ月頃から左手が腱鞘炎になり、左手をかばっているうちに右手も腱鞘炎になり、最近は右手の親指に痺れが出るようになりました😢
接骨院でマッサージと電気を当ててもらったりしたのですが、2日おきくらいに通ってと言われ何度か通いましたが、効果もあまりなく。
整形外科では授乳中だから薬も湿布もできないと言われましたが、ママリで整形外科で授乳中でも注射などしてもらって治った、という方を見かけたのでもし明石市内にも治療してくれるところがあるのなら行きたいと思っています🙇
- コリラックマ(7歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
こんにちは(^ω^)
私も2ヶ月くらいのとき腱鞘炎になりました😅🤲
明石ではありませんが整形外科でみてもらいましたよー!
ロキソニンは授乳中でものんでいいとのことで誤魔化しながらやってきました😃
もしよろきければ、整形外科変えてみてはどうでしょう?総合病院とかであれば産婦人科の先生や薬剤師さんにも聞いてくれたりしてのめるお薬を紹介してくれたりしてくれますよ🙂
![みまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまろ
私は生後5ヶ月くらいに腱鞘炎になり、整形外科に行ったら「注射したらすぐ良くなるよ」と言われ、してもらいました^_^
授乳中でも大丈夫と言われました。その辺は先生によって見解が違うのかも知れませんね…。
でも一回の注射で完全に治り、行って良かったです!
1人目の時は接骨院の電気を何回も通った記憶がありますが💦
多分、整形外科ならだいたいやってくれるとは思うんですけど、どうなんでしょう?
ちなみに私が行ったのは、土山駅近くのうすい整形外科です。
-
コリラックマ
ありがとうございます!
私が行った整形外科は授乳終わったらまた来てくださいって言われ、何もなく帰されました😢
うすい整形外科調べてみます!!- 5月30日
![🧒🏻ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧒🏻ママ
県外から来たので病院のことはわからなくて力になれませんが、、、
私も腱鞘炎になりました!骨盤矯正兼ねて整骨院へ行ったら筋肉の使い方を変えるだけで負担変わるからと抱っこのコツを教えていただきました。縦抱きの時、手のひらがお尻に向きますがそれを下(床)に向けるだけです!
治るまでドアノブとかひねる動きは痛かったですが使わないようにするだけで治りが早いと思います☺️
-
コリラックマ
ありがとうございます!
筋肉の使い方で変わるんですね!!
手のひらを下に向けての抱っこやってみます😆- 5月31日
コリラックマ
ありがとうございます😢
その後腱鞘炎はよくなりましたか?
治すには抱っこを控えるのが1番と言われましたが、そんなわけにもいかず😭
とりあえず別の整形外科探してみます。
みぃ
よくなりましたよ😃
落ち着いています。
抱っこ控えろっていうのは無理ですよね🤣🙏
コリラックマ
まだまだ抱っこでないと寝なかったり、後追いも始まったので😰
時と共によくなるのを願います😫