

退会ユーザー
2ヶ月から湯船に一緒に使っていましたが、水道代がシャレにならないくらいあがってしまったので、5ヶ月ですがベビーバスで入れています笑

みう
二ヶ月頃からベビーバスが小さくなって来たので、お風呂に入れてます。お湯も少な目に溜めて、翌日、洗濯水として使ってます。

さゆり
私も一緒です✨
平日は旦那が夜まで仕事なんでまず私がシャワー🚿して終わったら軽く拭いてお風呂場にベビーバス入れてお湯張りますそして赤ちゃん連れてきて入れてます👶裸でバタバタしてます♨️

みぃ
毎日浴槽にお湯ためてますが水道代よりガス代のが高いです…
ガスも今は少し安くなりましたが冬なんかはヤバいです😂

sking
ベビーバスにお湯をためて入れてます!最初は大人は服着たまま沐浴させてましたが今は大人が先に洗って赤ちゃん洗うときはベビーバスの中じゃなくて膝の上で洗ってます。
水道代恐ろしいですよね😭

にこにこ
うちも2ヶ月以降は毎日お風呂に入れてます😂水道代よりガス代が半端ないですが、うちのアパートだと、ベビーバスよりは楽だから諦めました😂👍

sormehr
うちも4ヶ月なのにまだベビーバス使ってますよ😂💗
主人がお風呂担当で主人が洗い終わってから娘を渡して入れさせてます👨🏻👶🏻
いつかは一緒に湯船に入りたいみたいですがまだ長湯できないので落ち着かないと思い、休みで余裕ある日や今後の楽しみにとっておいてるとのことです笑😳

ひまわり
まとめての返事失礼いたします😌💦
皆さん、回答ありがとうございます(>.<!!やはり水道代、ガス代バカにならないんですね😓沐浴も首がすわるまでは様子見でベビーバスを使おうと思います(>.<)✨皆さんの回答、とても参考になりました!ありがとうございました🙆💕
コメント