
妊婦で予定日が近いが、陣痛の痛みはなく、赤ちゃんも降りてきている状況。これからひたすら動いて陣痛を待つ必要があるでしょうか?
もうすぐ予定日の妊婦です。
お腹の張りは頻繁にあり、カチコチになり、夜起きてしまうぐらい1時間に3、4回ほどあるのですが、陣痛のような、皆さんがよく言われる生理痛のような痛みは全くありません。
先生からは子宮口も柔らかいし赤ちゃんも降りてきてるのでいつ産まれてもおかしくないと37週頃から言われています。
おしるしや破水も全く兆候はありません。
これはひたすら動いたりして陣痛を待つのみになるのでしょうか??
- チョコこ(9歳)
コメント

ゆうひ0627
陣痛待つのみですねー。わたしは予定日ちょうどに破水しましたー。医者からあと2、3日で生まれるよと言われて本当にそうなりました笑

たろちゃんママ
出来るだけ動いてください!
ウォーキングや階段の上り下り、床の拭き掃除やスクワットなどなど!
マタニティヨガもいいですよ☆
私は5日遅れだったので早くから兆候があるのは羨ましい(o^^o)
楽しみですね☆
-
チョコこ
やっぱり動かなきゃなんですね〜、頑張ります!!
- 11月8日

T☆mama
前駆陣痛かも知れませんね。
無理はせず適度に運動するのがいいかもですよ♡
頑張ってくださいねヽ(*'▽'*)ノ
-
チョコこ
お腹の張りは、やっぱり前駆陣痛というものなんですかねぇ。頑張ります!
- 11月8日
チョコこ
いきなり破水だったんですね!次病院行ったら先生に聞いてみようと思います!!