

とめこ
離乳食を始めて2ヶ月、7ヶ月頃に全卵をクリアしてから あまり気にせずあげるようになった気がします💦
もし 何かしらのアレルギーがあるなら、続けた方が安全とは思います😅

退会ユーザー
初めは1さじにしています。私もいつまでだろうと思い調べてたら1歳過ぎても初めは1さじがやはり安心と栄養士さんに言われました。アレルギーがない事が確認できたら量を増やしてます!

みー
2回食になって食べる量も増えてきたらあまり気にせずあげてたと思いますが
アレルギーの可能性がありそうな食材は今でも少量からあげてますよ😉

❤︎
月齢関係なく初めての食材は少量の小さじ1からですよ(^_^;)
うちは1歳ですがいまだに初めてのものは小さじ1からあげてます‼️
子供やアレルギーの事考えたらいきなり多くあげるのはよくないですし、小さじ1ぐらいがいいと思いますよ😅
何かあって苦しみのは親ではなく子供ですからね(^-^;

ゆりこりん
みなさん、回答ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます✨
また、意図がわかりにくかったようでしたらすみません😅
大きくなるにつれて初めて食べるものっていくらでもあると思うので、いつかは小さじ1スタートじゃなくなるなーと思い質問しました!
コメント