※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

母乳を飲む時におとなしくない挙動を示す赤ちゃんについて、その行動の意味や母乳が嫌なのかどうか気になります。

母乳をあげる時おとなしく飲んでくれません。
最初の1〜2分はおとなしいんですがすぐ暴れ出して何度も乳首を離して、吸っての繰り返しです。それと手をバタつかせて私の胸をバシバシ叩いたりのけぞったりするんですが、これはどう言う意味なんでしょう…?母乳が嫌なんでしょうか?

コメント

deleted user

勢いよく母乳が出て苦しいとかですかね??
うちも最初は同じように暴れて、乳首離してまた飲むの繰り返しでした!
今もたまにやります!

deleted user

うちはお腹が痛いとかうんち出したいけどまだ腹筋がないのでなかなかうまく出せないというサインでしたよ!
あとは母乳がまずいというのもあると聞きましたが、実際どうなんでしょうね😅

deleted user

母乳があまりでていないとかはないでしょうか⁉️
それか、逆にあふれるほどでてきててびっくりしているとか⁉️
わたしは飲みすぎておっぱいがしなしなに、なるとよくらやられますよ😫

きいろのくま

うちもよくあります〜
吸った勢いで母乳が吹き出してきてむせて苦しいみたいです。
あとは、うんちが出なーーい!ってなってる時も暴れまわります。

ずにゃん

うちの場合は、母乳の勢いがすごくて苦しんでたりなんらかの理由で味がよくないとかでした😂足りなかったりうんちがたまっててもやるみたいです!