

SAH
朝方結構寒いので扇風機もクーラーもまだつけず、寝る時こどもは頭の下にアイスノンひいてます😭✨

CREA
はじめまして、
☀️😵💦暑いですよね‼️
うちの子も頭、首、背中、汗だくになってます。
服は室内では薄手の肌着のみ、
起きているときは、窓を開けて(網戸に直接スプレーしたら虫が近付いて来ないヤツ、使ってます)
扇風機回してます。
お昼寝で寝かしつけの時は
窓を閉めて、クーラーをつけて、
固くならない赤ちゃんから使える
氷枕を枕カバーの中にいれて、
首もとをひんやりさせてあげて
寝かしつけしてます。
そうでないと、首の後ろが汗だくになって泣きわめいて、眠れないので。
寝てしまってからクーラーきって、
窓開けて扇風機に戻します。
あまりに暑い日はそのままです。
同じくスワドルをかけてます✨

ゆきんこ
友だちに出産祝いに汗取りパッドをもらったので、寝る前に仕込んでます(*´∀`*)

えみみ
ドライつけてます!
汗かくのは悪いことではないみたいですけど(汗をかいたほうが体温調節機能が整ってくるそうで)かきすぎると汗疹やただれになってくるので、気温みながら室温調整しています( ・ᴗ・ )

maahhh
今年はまだつけてないですが汗取りパットつけてます😄寝るときと出かけて着替えが難しい時に😊

レママ
うちもエアコン28〜27でほぼ朝までですがタイマーつけて寝てます。夏はあせもが厄介でとびひとかも怖いのでかけちゃってます。アイスノンをタオルで巻いて優しい冷たさにしてから体の下に敷いたこともあります。

R
扇風機は寝てる間もずっと首振りで回してます😊
少し離れたところから まわしてて、
空気が動いてるかな〜って感じです。
風は直接当たらないように首を長くして
少し上向き加減にしてます。
空気が動いてないと?二人とも寝苦しいみたいで
泣き出したり ゴソゴソが止まらず しっかり寝れないみたいなので😅 窓も網戸で少しだけ開けてます。

みに
皆さんありがとうございます!
扇風機やエアコンももう少し使ってみます😊
コメント