
骨盤ケアはいつから始めるべきか悩んでいます。妊娠中に骨盤ベルトを使う方もいるようですが、早めに始めた方がいいでしょうか?腰痛などの症状はないけれど、安産につながるか気になります。後期向けの骨盤ベルトを購入したので、今から使用してもいいのか迷っています。アドバイスください。
皆さんは骨盤ケアはいつからされていましたか?
妊娠中、早期から骨盤ベルトを使われている方をママリで見かけますが、早くからしていたほうがいいでしょうか?
まだお腹は出てなくて、腰痛とかもありませんが、骨盤がちゃんとしてたら安産なのかなーと思ったりしています。
後期から使える骨盤ベルト付きの腹巻を西松屋で買ったので、今から巻いてもいいのかな?と疑問に思いました。
アドバイスお願いします🙏
- momoe(6歳)

ゆん
後期に入ると骨盤が痛くなります!
その時期からつけ始めました😊

くるみ
私は安定期入ったあとぐらいまではつけていましたが、後期になるとなんだか圧迫感感じてつけるのやめてしまいました💦
ヘルニア持ちだったので腰がめちゃくちゃ痛かったし、陣痛はなかなか進みませんでした💦

はと24
私は妊娠中、骨盤ケアは特に何もしませんでした。妊娠中期に助産師さんに聞いたら、ケアして腰痛が改善されたり効果を感じる人もいるけど、いない人もいる。あと、出産に向けて骨盤が自然に緩もうとしているのを、押さえつけるのは、どうなのかなと思うと言われ、確かになと思ったからです。幸い妊娠後期でも、私は腰痛を感じなかったので、最後まで困ったことはありませんでした😅
お仕事などしてる人は、使うと楽になり、必須かもですが💦
ちなみに出産後の方が骨盤の辺りがグラグラで、私はベルトを巻いてました。赤ちゃんを抱っこしたり、力入れると痛みがあったのですが、ベルトがあると力が入りやすく、重宝してました☺

のんびりママ🌸
トコちゃんベルトを買いましたが、つけると決まって気持ち悪くなったので、私には合わないと思いつけなくなりました💦
本当はお尻大きくなりたくないから妊娠中からケアしたかったんですけどね😓
産後頑張ろうと思います(><)
コメント