※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ🐰
妊娠・出産

入院準備の中にウエストニッパーがあり、産後すぐニッパーを借りるか、購入するか悩んでいます。また、産後すぐのウエストニッパーとガードルの選択についても迷っています。

入院準備の中にウエストニッパーと書かれていて
事前に言えば借りれるらしいのですが
借りた方がいいのか…産後すぐニッパー?を買おうか…
迷っております😥

産後すぐニッパー買って1ヶ月後ガードル買うのか
産婦人科の方で借りて1ヶ月たったらガードル買うのか

あ、産後すぐのウエストニッパーと調べたら
産後すぐニッパーが出てきたのですがどうなんでしょう💦

コメント

苺

産後すぐニッパーってかなりキツめに作ってあるので産後すぐには履けませんでした😂😂

  • りぃ🐰

    りぃ🐰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね( °_° )産後すぐとは…笑

    • 5月29日
Mama

ニッパーは産後直後からつけてました!お産終わった後に処置するのと同時に助産師さんがつけてくれました!
ニッパーとガードルのセットを妊娠前より1サイズ大きめを買っていましたが、産後1ヶ月して履くと大きくて、履いても意味ある?って感じだったので、ガードルは産後履けるようになったタイミングで買うのもありだと思います😄

  • りぃ🐰

    りぃ🐰

    お返事ありがとうございます☺
    ほー!つけてくれるのですね😄
    ガードル購入は産後に回す事にします!

    • 5月29日
たぬたぬ

ウエストニッパーが入院準備にかいてあるんですか?!
骨盤ベルトの間違いじゃないですかね?😂

おとうふ

私も入院準備物の中に
ウエストニッパーありました!

とこちゃんベルトでいいよーと言われたので
いま使ってる産前産後用のとこちゃんベルトもっていきます。

  • りぃ🐰

    りぃ🐰

    お返事ありがとうございます^^
    ありますよね!😣
    トコちゃんベルトでいいのですか…悩みますね🤔

    • 5月30日
りぃ🐰

お返事ありがとうございます!
ウエストニッパーと書かれています😅