コメント
みく
大丈夫ですよ( ^ω^ )
我が子も家では落ち着きなくおてんば娘ですが、保育園ではしっかりみんなとお座りしたりご飯食べたりしているようです(笑)別人のように!🤣
1歳7ヶ月でしたら、ジッとしていられないのが正常です🙆♀️✨
きなこもち
みんな最初はそんなもんですよ!うちの子も寝ない食べないで最初は大変でしたが慣れてきたみたいで食事の準備し始めると自分の椅子にちょこんと座ってご飯待ってるみたいです😂💦
みく
大丈夫ですよ( ^ω^ )
我が子も家では落ち着きなくおてんば娘ですが、保育園ではしっかりみんなとお座りしたりご飯食べたりしているようです(笑)別人のように!🤣
1歳7ヶ月でしたら、ジッとしていられないのが正常です🙆♀️✨
きなこもち
みんな最初はそんなもんですよ!うちの子も寝ない食べないで最初は大変でしたが慣れてきたみたいで食事の準備し始めると自分の椅子にちょこんと座ってご飯待ってるみたいです😂💦
「英語」に関する質問
年長の次女なんですが、 学研や七田式や公文のドリル等 書店で出回ってるようなもの色々やらせましたが、結構簡単で今年の夏くらいに終わってその後ひらがなカタカナをもっと上手に描けるようにと思って100均の簡単なドリ…
現在、年長の上の子に公文(国語)をさせています。 ただ、以前からやっていた〈じゃんぷタッチ〉との両立が大変になってきてしまい…😣 小1の夏ごろを目処に、思い切ってベネッセを退会するか迷っています。 公文は国語の…
ストライダー(類似品でない、英語でストライダーのロゴが書かれている正規のブランドのやつです)って定価のみですか? 店舗でもネットで見ても同じ値段なので、安く買えるとこが無いならクリスマス前の在庫あるうちに買っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリア
やはり、保育園など、親がいないと成長?するんですね(^^♪
なんか、すごく心配していて、、、
ありがとうございます!