
コメント

ここな
いないいないばあのDVDをもっていきました。
手遊びとか音無しでも遊びましたよ。
ただ一番は客室乗務員さんがあそんでくれたのがうれしかったです。
(授乳もあり1番後の席をとっていたため)

ママリ
おもちゃやお菓子を持って色々対策していきましたが、結局一番集中して遊んだのは飛行機の座席についているイヤホンでした(笑)
-
まる
なんと!!イヤホン!!😂😂😂
それはそれで助かりますね👏✨笑
うちの子も充電器のコードとか好きなのでイヤホンに期待します💓笑- 5月29日

退会ユーザー
つい先日乗りました!
寝てくれるのが一番ですが、なかなか上手くいきませんしね(>人<;)
うちは、子供と2人だったのでオモチャは荷物になるので持ち込まず、スマホで子供が好きな動画見せたり、機内でくれるオモチャで遊ばせたりって感じでした。
あと30分くらいで着くという時に、ぐずり出したら後ろの方であやして寝かせてから席に戻りました(●´ω`●)
-
まる
機内でおもちゃくれるなんて素晴らしいですね👀✨でも私が乗るのはLCCなのでそんな素敵なサービスは期待できなそうです…🤔💦
荷物は極力減らしたいですよね☹️うちは動画見せようとすると、スマホケースに挟んでるカードとか抜き取ろうとしだして取れなくてギャン泣きします😨😨😨笑
着く間際にぐずってしまうと大変ですね💦 わたしも寝かせられるといいな…✨がんばります!!- 5月29日

⁂⁂⁂
一歳すぎで乗りましたが、ポータブルDVDプレイヤー買って持って行きました(^^)レンタカーにもつけられ、かなり助かりました(^^)機内ではWi-Fiがあったので、ユーチューブとかみれましたが、疲れさせていたのでかなり寝ました(^^)
-
まる
ポータブルDVDプレーヤー✨車に付けられるのは確かに便利そうですね!大きくなってからも使えそうです☺️☺️
寝てくれるのが理想ですよねー😭😭どうにか離陸までの体力勝負がんばろうとおもいます💡💡💡- 5月29日
まる
手遊びできるんですね😳✨賢いお子さんですね☺️☺️うちの子まだいないいないばあを楽しんでくれなくて…😭!!でもこれを機にちゃんと見せてみるという手もありますね🤔
客室乗務員さん、遊んでくれるなんて素敵です…😭✨そういうおもてなしってとっても嬉しくなりますね!