
コメント

あやち
消毒液は、軽く水気を切れば、そのままで大丈夫です👌

ひろ
ご出産おめでとうございます!
つけるだけ…ミルトンでしょうか?
ミルトンのホームページで確認しました。
よくあるご質問とその回答
溶液から取り出した後、哺乳びんはすすがずに使用しても良いですか?
ミルトンの消毒法の原理は、水道水の消毒と同じ原理です。消毒液から取り出した後、水気をよく振り切っても、哺乳びんに水滴が残り塩素のにおいがします。
しかし、ミルクや果汁、白湯等を入れると消毒成分の濃度は水道水と同じくらいにうすまります。また、残った溶液はタンパク質等と反応して少量の食塩に変化しますので、そのまますすがず使用しても赤ちゃんに害となることはありません。
もし、におい等が気になるようでしたら水道水ですすいでいただくことをお勧めします。
赤ちゃんの枕は、私はタオルを折って枕にしてます( *´︶`*)
-
らん♪
わざわざ調べていただいてありがとうございます😊💗
- 5月29日
-
ひろ
グッドアンサーありがとうございます((o(*>ω<*)o))
お互い育児頑張りましょーねー!- 5月31日

ママ
流さずそのまま水気切って使えますよ◡̈
あたしはドーナツ枕使わずタオル使ってました◡̈
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

mimi
流さず、完全に乾くまで乾燥させてから使います😀
枕は無しで大丈夫ですよ😀!
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

ぽよぽよ
哺乳瓶の消毒液はわたしはそのまま流さず使ってました。母親にはそう教えられました!
逆に流水だと消毒したのにまた菌がついちゃいそうで。😭
ドーナツまくらは絶壁にさせたくなければ使った方がいいかなぁとも思おます
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

ゆづたんママ
私は洗い流さずそのまま使っていました☆
産院でもそうでした!
枕は未だに使った事ないです^ ^
寝返りをするまではフェイスタオルを頭にひいていました!
寝返りをしだしてからは窒息が怖いので、なにもひいていません☆
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

なゆらーママ
ミルトン使ってましたが
私は消毒後水で流してつかってました(^_^)笑笑
そのままでも問題はないみたいですが
臭い気になりますよね笑
1人目はすぐからドーナツ枕つかってました(^。^)
2人目の時に捨ててしまってたので
薄いタオル使いましたよ!
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

ちゃぴ
ミルトンですか?消毒後は水で流さなくてOKのようですが、わたしは1回水を通してます!
枕は退院の時に看護婦さんに聞いたら、頭の形を気にするなら枕使ったらいーと思うと言われましたが、高さが少し高かったので一ヶ月半くらいはタオルだけにしてました!
-
らん♪
ありがとうございます😊
- 5月29日

みーママ
私は消毒液に1時間ほどつけて浄水で軽く流してから乾燥機にかけて使ってました!☺️
枕は使わずにずっとタオルでした😅

kaitoママ
消毒液は多少残っていてもミルクと混ざると塩分に変化して、流水しなくても気にする必要はないらしいです!
でもわたしもma様と同じくにおいが気になってザッと洗い流してましたよ。
でも水道水の中にはカルキが含まれていてそれは赤ちゃんの胃に負担がかかるので流水はきちんと振り切ってくださいね。
あと、赤ちゃんはまだ吐き戻しが多いのでドーナツ枕を使うと何度も洗濯しなければならなくなるし、顔が埋もれて窒息の可能性があるので、タオルで大丈夫です!
大人と違って頭を高くして寝る必要はありません^_^

ままり
初めはそのまま乾かして使ってましたが、最近「ミルトンは毒の味」って見かけて、洗ってから使うようにしてます( ¨̮ )
産院ではそのまま乾かしてました!
タオルで大丈夫です( ¨̮ )
絶壁にもなってません( ¨̮ )
左右満遍なく向かせてたら大丈夫ですよ( ¨̮ )

退会ユーザー
そのまま使えますが
気になるようなら
水で洗い流して使ったらいいですよ!
わたしもかるーく洗い流してます!
1人目はまくらすぐ使ってましたが
2人目は用意してないので
使ってないです(笑)

syoki
つけるだけ のやつ我が家も使ってます
水気をブンブンふって切ってます。流すと雑菌つきそうで…
タオル敷いて寝かせてますが、枕はなくても良いみたいですね
らん♪
ありがとうございます😊