※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🍏
子育て・グッズ

朝の起床時間と夜の就寝時間を決めていますか?朝は6時〜7時に起きても、再び寝てしまい、9時〜10時に起きることが多いです。

朝何時までに起きる!夜は何時までに寝る!と決めて寝かせたり起こしてますか?

朝6時〜7時頃に起きた場合もミルク飲んでまた寝てくれるので自分も二度寝してしまいます(笑)
それで起きたら9時〜10時すぎ…

コメント

ぺぇ

21時半までには寝かせてます😊💡
たまーに過ぎます😁💨
朝は大人が動きだすからか
自分で起きるのでそれを待ってますね😃

  • m🍏

    m🍏

    寝る時間同じくらいです♡
    朝子どもより早く起きた事が今まで2回程しかなく(笑)
    先に起きれるままさん素晴らしいです…😭

    • 5月29日
  • ぺぇ

    ぺぇ

    かーくん。さん✨
    旦那が早いので
    しぶしぶ起きてます😑笑
    二度寝しましょう😚
    寝顔見ながらのあの時間
    幸せですよね💕

    • 5月29日
  • m🍏

    m🍏

    あ、なるほど!それは辛い😭!(笑)
    ほんと幸せです〜❤️

    • 5月29日
karin

自分基本なにもしてないです、、、(笑)
夜は22時〜3時は成長ホルモンが一番多いとかなんか言われたことがあったので夜は22時までに寝かすようにしてます!
私も同じで朝ミルク飲ませて少ししたら寝てしまうので自分も眠くて一緒になって寝てしまいます(笑)

  • m🍏

    m🍏

    夜は21:30までには寝るようにしてるんですが朝がばらばらで(笑)
    寝ちゃいますよね!!
    一緒の方がいて安心しました🤣❤️(笑)

    • 5月29日
  • karin

    karin

    うちの子も朝はバラバラすぎます😂
    なんだか私も安心しました😳

    • 5月29日
  • m🍏

    m🍏

    よかったです🤤

    • 5月29日
わちこ

夜は大人でも22〜2時がシンデレラタイムと言うように、成長ホルモンがよく出る時間帯なので、それまでに寝ていられるように21時には寝かしつけ開始してます✨
夜寝てくれないとか、夕方ぐずるとか、困ったことがなければ朝は本人が起きたいときで良いのでは…と思ってます😊

  • m🍏

    m🍏

    21:30までに寝てくれるので夜はいいんですが朝がばらばらなもんで(笑)
    困ったことないので大丈夫ですよね!
    朝早く起きてるままさん方すごいなあと思って😭

    • 5月29日