子育て・グッズ 3ヶ月の娘がラッコ抱きで寝てくれず、ねんトレを考えていますが、早いでしょうか? ☺︎ねんトレについて質問☺︎ もうすぐ3ヶ月になる娘がいるのですが 9時には必ず寝かせています。 ラッコ抱きで揺れないと寝てくれず 現に約6.5㌔ある娘をラッコ抱きしながら 揺れるのは苦しく、 布団の上でトントンして寝てくれるように ねんトレしようと考えいますが ねんトレするには早いでしょうか? 最終更新:2018年5月29日 お気に入り 1 布団 ねんトレ ラッコ抱き トントン #JuRi:)(6歳) コメント かっちゃん 3ヶ月でネントレは早いかな〜て 思います、がそれぞれの家庭なので JuRiさんの思うようにやれれば いいんじゃないかなって思います😊 5月29日 #JuRi:) ママリを見てみると2ヶ月でねんトレしてる人達もざらにいて大丈夫なのかな、と思いながらも早いかなって心の中で思ったりもします😖 5月29日 かっちゃん そうなんですね(´・_・`) うちの娘はネントレなど全くせず 自由に寝る、起きるでした😊 今では19時半に寝る、7時に起きる が毎日できてます! 5月29日 #JuRi:) そうなんですか!? いつくらいからその習慣がつきましたか??😖 5月29日 かっちゃん 11ヶ月で保育園通い始めて からなのでもう1年は規則通りです⭐️ 休日は休みなので夜更かし させてますがちやんと寝ます(o'ω'o) 5月29日 #JuRi:) そうなんですね!! 2ヶ月に入ってから自分で寝ることが徐々に増えてきてるので無理にねんトレせずに子供に合わせていこうとおもいます🙇♀️💜 ご意見ありがとうございます!! 5月29日 かっちゃん 子供のペースが一番ですね😆✌️ いえいえ(^_^) 5月29日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
#JuRi:)
ママリを見てみると2ヶ月でねんトレしてる人達もざらにいて大丈夫なのかな、と思いながらも早いかなって心の中で思ったりもします😖
かっちゃん
そうなんですね(´・_・`)
うちの娘はネントレなど全くせず
自由に寝る、起きるでした😊
今では19時半に寝る、7時に起きる
が毎日できてます!
#JuRi:)
そうなんですか!?
いつくらいからその習慣がつきましたか??😖
かっちゃん
11ヶ月で保育園通い始めて
からなのでもう1年は規則通りです⭐️
休日は休みなので夜更かし
させてますがちやんと寝ます(o'ω'o)
#JuRi:)
そうなんですね!!
2ヶ月に入ってから自分で寝ることが徐々に増えてきてるので無理にねんトレせずに子供に合わせていこうとおもいます🙇♀️💜
ご意見ありがとうございます!!
かっちゃん
子供のペースが一番ですね😆✌️
いえいえ(^_^)