※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

赤ちゃんがいつから自分で食べるようになるでしょうか?

オモチャを口に入れない為か、
おやつも自分で食べようとしません。
手に持つけど、持つだけです。
口元へ誘導するとギャン泣きします。
雛鳥のように口を開けて待っています。
いつ頃から自分で食べるようになるのでしょうか?

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

うちの子は6ヶ月の頃からおせんべいは自分で食べていました(๑˃̵ᴗ˂̵)!
うちの子は何でもかんでも口に入れる子なのでおせんべいも早かったです。

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    羨ましいです💦💦
    周りからは異食が無いからいいじゃない と言われますが…たまに不安になるんですよね💦

    • 5月29日
COCORO

その子によるとは思いますけど…手づかみしないのであれば、スプーン🥄やフォークの練習してみたらどーですか?

手づかみしないこ?苦手な子もいますよ。姪っ子が手づかみせずに潔癖です🤣我が子は七カ月から手づかみしてます♡スプーンやフォークは一歳4ヶ月頃から使えて食べてます

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    手掴みもスプーンやフォーク等、掴むのは好きなんですけど
    自分で食べるのが嫌みたいなんです💦
    そのうち自分で食べますかねぇー?

    • 5月29日
deleted user

うちもおもちゃはいっさい口に入れなかったので、手づかみ食べも始めるのが遅くなりました!

娘は11ヶ月なる前くらいに、好きなオヤツを持たせて、嫌がりますけど手を口に誘導してあげるので出来るようなりました!
1回できるとそこからの上達は早くすぐ手づかみに移行できました!

やっぱり、自分でできた!って感覚掴んでくれるまでは、誘導しながら根気よくやるしかないですね(;ω;)

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    やはりオモチャを口に運ばない子は
    手掴み食べも遅いんですかねぇー

    根気よく機嫌のいい時に頑張ってみます!

    • 5月29日
まっちろけ

ママが目の前で手掴みして食べて見たらどうでしょうか?
うちは手掴み食べもストローなどもまず赤ちゃんの目の前で私が大袈裟に美味しそうに食べてみたら真似して食べてくれて食べ物だと理解してくれたみたいです(●´ω`●)

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    手掴み食べしてみせると、おやつは掴むんですけど床にポイです(^o^;)
    ストローは5ヶ月頃から上手に使ってるんですけどね💦

    • 5月29日
  • まっちろけ

    まっちろけ

    きっとまだママに食べさせてもらいたいのですね(*´∀`*)ノ

    大丈夫ですよ!うちも手掴みで食べるようになったの1歳になるちょっと前でしたから♪
    いつか必ずママの手伝いもいらずに食べるようになります!

    私は子供が一人で食べれるようになった時にとても寂しくなりました。
    今だけなので長い目とママが食べさせてあげられる時期を楽しんで下さいな(。・∀・。)ノ

    • 5月29日
まる

うちはオモチャはよく口にいれてましたが、つかみ食べは10ヶ月あたりからでしたよ。

最初に食べたのはウエハースでしたが、突然手をのばして口に運び出しました。
目の前で同じものを食べたからなのかなんなのか。
それまでは食べ物は運んできてくれるものと思っていたようです。

本人のなかで何かしらのきっかけが必要なのかもしれませんね。

アドバイスにならずすみません😢⤵⤵

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    やはり、自分のタイミングがあるんですかねぇー
    娘も完全に「口に運んでくれるものが食べ物」なんです💦
    私も気長に待ってみようと思います♪

    • 5月29日
イプ

何でもかんでも口にするのは、
何が危険かそうでないか見極めることですので、
まだ物に興味がないのかもしれませんね。
うちの子も6ヶ月くらいからハイハインは1人で掴んで食べてましたが、
最初なんなのかよく分からなかったようで、
親が目の前でハイハイン食べる姿を見せてあげたら徐々に口に入れて食べるようになりましたよ。

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    物は掴んでポイするのが好きなようなので
    まだ時期じゃないのかもしれないですね💦
    親が手本を見せたり気長にやってみます♪

    • 5月29日
はな

うちもそんな感じで、手づかみしない子なのかと思ってましたが、最近ようやく手づかみで食べるようになりました!!!1歳になってからです😊

  • ぼん

    ぼん

    回答ありがとうございます‼
    やはり自分で食べるとかも個性があるんですね♪
    娘も一歳頃には自分で食べるかなー?
    と思いながら気長に見ていきます♪

    • 5月29日