
1歳2ヶ月の子供がいる30週の妊婦です。母乳をあげている方いますか?切迫流産のため断乳しましたが、子供が時々おっぱいを欲しがります。添い乳をやめると不安です。
1歳2ヶ月の子がいる妊娠30週のママです
同じくらいの子で母乳がとまってても
おっぱいを飲ませてるママさんいますか?
妊娠して切迫流産だったので母乳をあげると
子宮収縮すると聞いて断乳しました。
母乳はもうとまってしまってますが
寝る時はほぼ添い乳で寝かせてたので
たまにおっぱいを欲しがります。
吸わせるとすぐ寝てくれるんですが
でてないおっぱいを吸わせるのも可哀想かな‥‥
と思い、添い乳をやめようと思っても
次の子が生まれたときに母乳がでて
授乳してるときに「わたしにはくれないのに」
と思われるのかなと不安であげてしまいます💧
- ちー(6歳, 8歳)
コメント

1姫1王子
うちはもう少し大きくなってましたが妊娠初期に断乳しました。
妊娠後期になってから飲みたいというので何度か飲ませたけど母乳は出ませんでした。
産後少しして、また飲みたいというので飲ませたら「何か出てきた、美味しくない、もういらない」って言ってました(^_^;)
娘は牛乳大好きなので母乳が不味く感じるのかもしれません。
牛乳に慣れておくと同じようになるかもしれないですね(^_^)
ちー
娘もそうなってくれると1番助かります…笑💧
牛乳はどのくらいの頃から飲ませてましたか?赤ちゃん用とかあるんですかね?💦
質問ばかりですみません😭
1姫1王子
1歳になってから普通の牛乳を温めて50mlからあげてました。
幼児牛乳というのは見たことありますけど、成分違うんですかね?
あまり詳しくなくてすみません(* >ω<)
ちー
牛乳で試して慣れさせてみます😊
乳児牛乳っていうのがあるんですね!
知らなかったです💧笑