
コメント

ママリ
生後4ヶ月のときにJALに乗りました!
クラスJ良かったですよ😆✨
トイレも近いし、席も広いので
全くグズらずでした😊
1000円で広くなるので 全然良いかなと
思います💪

りり
私は普通席にします^_^
曜日と行き先にもよりますが、平日だとクラスJはビジネスマンの方が多いのでぐずってしまった時にママが恐縮してしまうかもしれません。でも、普通席より広くてゆっくりできますよね☆
私はいつも普通席の後方にしています。後ろの方が比較的赤ちゃん連れの方が何となく多い気がして気持ち的に楽なので♪
どちらの席にしても息子さんとのお2人で大変かと思いますが頑張ってください⭐️
-
riiiiii
普通席の後ろさがしてみよーと思います!今から飛行機の旅ドキドキです😂
- 5月28日
-
りり
後ろの席、空いてますように♫ぐずった時に立ったりもしやすいですよ^_^ 飛行機旅ファイトです!
- 5月28日
-
riiiiii
ありがとうございます!一度経験すると、二度目は
- 5月28日
-
riiiiii
二度目は気持ちも楽になりそうです笑
後ろあいてますよーに!- 5月28日
-
りり
今でもぐずったらどうしよう…と毎回不安ですが最初の緊張、不安、とてもわかるので応援してます!
- 5月28日

みは
普通にします。
クラスJはお金払ってもゆっくりしたい人が乗ると思うので、子連れは大人しく普通の席に座ります😂
-
riiiiii
Jクラス乗ったことないんですが、やはりそういう人が多いのですね😓
- 5月28日
-
みは
他の方も書いてますがビジネスマンが多いと思います。
何度か乗ってますが、なんならスカイマークにも乗りましたが、普通席でも狭いと感じませんでしたよー。- 5月28日
-
riiiiii
やはり多いのですね😭
- 5月28日

退会ユーザー
いつもクラスJにしてます〜。席が広くてゆったりできるので、いいですよ。
-
riiiiii
Jクラスビジネスマン多いですか?
- 5月28日
-
退会ユーザー
搭乗する曜日や時間帯にもよりますが、ビジネスマンは多いと思います!
- 5月28日
-
riiiiii
ビジネスマン、ビビっちゃいます😂
- 5月28日
-
退会ユーザー
平日の朝と夕方は避けた方がいいかもですね💧うちの子は乗り物乗るとおとなしいですが、ギャン泣きしちゃう子なら周りの冷たい視線が気になるかもしれません。でもそれはクラスJだからとか普通席だからとか関係なく、どっちの席に座ろうと子供の泣き声がうるさいと思う人はいると思います。普通席だからうるさくしていいって訳じゃないので、その辺はあまり気にしなくてもいいと思いますよ〜
- 5月28日
-
riiiiii
なるほどです。どこに座っても嫌な顔をする人はいそうですね。。
- 5月28日
-
退会ユーザー
そう思うと少し広くて、ゆったりできる方がいいと思いますよ〜。子供は泣くものですから、嫌な顔されてもって感じなんですけど。負けずに頑張ってください❗️
- 5月28日
-
riiiiii
気持ちを強く!ですね!
ビジネスマンに、負けません笑🙆♀️- 5月28日

まな
10ヶ月で飛行機にのりました。広いに越したことはないですよ~1000円ならかける価値ありです。ミルクなら、白湯も用意してくれるのと、なにか飲ませたり、食べさせたりすると耳抜きにもなるので、ベビーは荷物も増えて大変ですが頑張って下さい。
-
riiiiii
荷物が多いので、想像するだけで大変そうです。。それでJクラス気になってます👶
- 5月28日

凛々
私だったら普通席にします。クラスJに乗られてる方々はゆったり空の旅をする為にプラス料金払っているので、子どもが乗ってきたらガッカリされて逆に居づらくなる気がします(^^;;
私は娘が5ヶ月前後からちょくちょく飛行機2人で乗る機会ありましたが、9ヶ月の頃とかほとんど席に座れずに抱っこであやしていましたよ(>_<)
なので、両方の意味でプラス千円が無駄になるリスクが高いと思います(>_<)
時間の都合がつくなら空いている時間にした方が、隣の人も居なくて良いですよ!早朝のサラリーマンだらけの飛行機(JAL)は視線も態度も冷た過ぎて本当に辛く泣きそうになったので全くお勧めできません(>_<)
-
riiiiii
電車でもサラリーマンの視線など怖いですものね。。
クラスJ。。。悩みます😵- 5月28日

しゃき
生後半年くらいから月1ペースで飛行機乗ってますが、いつも普通席で1番後ろをとってます( ^ω^ )Jクラスや前方に座る方はビジネスマンが多いので、泣いてしまったら申し訳ないなと思い(。-_-。)
普通席でも1時間半なら全然問題ないですよー!子連れの方も後ろの方が多いのでホッとします( ^ω^ )
-
riiiiii
普通席の後ろは、子連れさんが多いんですね★それは、安心しそうです😚
- 5月28日
riiiiii
抱っこなので広くなるのが良いですよね★