※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろりん⋈*。゚
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子がおっぱいを飲んでもおしっこが出ておらず、最近回数が減っているようです。何か問題があるでしょうか?

いつもお世話になっています
生後2ヶ月の女の子です、
毎回おっぱいのたびにおしっこを
してるんですが今日は
11時30分から一度もでていません
昨日ぐらいからおしっこの回数が
減った気がします○| ̄|_
そんなものでしようか?

コメント

ayapyn

おっぱいが足りてないんですかね(;_;)

怜奈ママ

おっぱい、ミルクが足りてないとおしっこが少なくなることがあると産院で言われました(;_;)
おっぱい、ミルクの飲む量はいつもと同じですか?(;o;)

まこ

おっぱいやミルクが足りないか、発熱などで脱水症状になっているとおしっこが減ると聞きます。

昨日から減ったとのことですが、おしっこの色はどうですか?
濃かったら水分が足りていないかもしれませんね((( °_° )))

R☆mama

1日7回すれば正常、と教えて頂いた事があります。
それ以下であれば水分が足りていないと思います。

乾燥していますから、母乳以外にもお白湯を舐める程度でも与えるのも意味があると思います。

うちの子はおしっこが多過ぎるくらいするので、腎臓が機能していないんじゃないか心配になってしまいます。わからないことたくさんで不安ですよね…
一緒に頑張りましょう!