![✿さとあゆ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヵ月からお腹が下がっていると言われて気になっています。9ヵ月で子宮頚管20mmでリトドリン処方。子宮頚管が短いのか不安。胃圧迫やアバラ蹴られ感なし。常に子宮口を感じる。
7ヶ月頃から周りには「お腹が下がっているね」と言われてずっと気にしています。
昨日9ヵ月に入り、検診時に子宮頚管20mmでリトドリンという薬を処方され1日4回服用、自宅安静しています。
子宮頚管が短いと下がって見えるのでしょうか?
この時期は胃が圧迫されたり、アバラを蹴られたりという話を聞きますが、全くありません。
常に子宮口をコンコンと触られているような感覚で、今にも出てきそうな感じです。
- ✿さとあゆ✿(7歳, 9歳)
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
あと少しですね(^^)わたしも子宮頸管が短くて、入院、内服、安静してました。
わたしもさがってきてると言われてたけど、予定日を1日過ぎて産まれてきましたよ。
![うなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなた
私も、7ヶ月入る前にお腹が下がっていると言われ始め、結局臨月に入る前の健診まで気にして生活しました。
おまけに逆子だったこともあり、子宮のかなり下の方を蹴られるたびに出てきてしまうのではないかと不安でいっぱいでした…。
病院から勧められるがままに仕事をやめて、安静にしていました。
今は出産まで10日を切っているのですが、臨月に入った途端「そろそろ赤ちゃんに下におりてきてもらわないといけないから、とにかく動き回って!」と言われました。
神経質になりすぎない程度に、でも「下にさがっている」と言われているうちはなるべく安静にするように心がけて生活するようにしてみてください(^ ^)
私は赤ちゃんにもうちょっと待ってね〜まだだよ〜って話かけていました。
コメント