※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまま
子育て・グッズ

2日前に開封したうどんは使わない方がいいでしょうか?消費期限は過ぎていないけど、お子さんに使う場合、2日経っていたら使わない方がいいですか?

1歳11ヵ月の娘がいます!

娘はまだうどんを1玉食べられないので
半分使って
残した半分は袋に入れて次に使うまで
冷蔵保存しています!


今晩ご飯で、2日前に開封して残した半分を使おうと思ったのですが
今更ながら2日前のうどんは使わない方がいいのかしら?🙄

と、気になてしまいました!😅💦
消費期限は過ぎていません!
みなさんお子さんの料理に使うとなったら
開封して2日たっていたら使いませんか??

コメント

ひなまめ。

使わないですね(^_^;)
半分にというよりも大人と一緒に作って味を調整する途中で子供分取り分けるとかしてましたよ!

まぁ

半分置いとくってこと自体してません…
余ったら自分が食べるか捨てるかしてましたよ。

deleted user

2日前は微妙ですね😂!
最初から半分ずつにしておいて冷凍しておくのはどうですか🙋‍♀️?
大人は一玉食べたいし、半玉にしたい気持ち分かりますよ〜

ままり

わたしなら残った分冷凍しちゃいます😄解凍したらちょっと柔らかくなりそうですが…
次の日くらいまでなら冷蔵保存でもわたしなら使っちゃいそうですが😅卵焼いたやつとかも半日ほどなら半分冷蔵保存したりしてます!

えぐち

冷凍で保存したら使いますが冷蔵だとちょっと気になりますね😅
茹で時間長めにして私ならつかっちゃうかも😂笑

音

使わない方がいいかと思います。うちも一玉使って半分は自分が食べてます(^_^)

ゆずまま

みなさん返答ありがとうございます!
使うの止めました😅!!

使い切るようにします!
ありがとうございました🙇‍♀️✨