
コメント

来悠美
スクワットはしてますか?お風呂上がりにスクワットして、いつでもオッケーよ🙆♀️ぐらいの余裕が必要です😂構えすぎても、出てこないものです😂ww

3ぼんの木
初産と言っても、予定日より遅くなるかどうかは、人によりますよ。私は予定日が5月18日でしたが、16日に産まれました。
産後の体力作りの為に体を動かすのは大事で、1日1万歩を目標に歩くこと、スクワットをすること、あとは母乳が出るように、おっぱいをマッサージすることなどを、助産師さんから言われるかと。(私は言われて実践しました)
-
高齢初ママ
1日一万歩😅💦
私は1日3000歩位しか歩いてないから全然足りてませんね😨
恥骨が痛くてどうしてもたくさん歩けなくて😰
スクワットも10回位しかしてません😂
おっぱいマッサージやってみようと思います😊- 5月28日
-
3ぼんの木
恥骨が痛いのは、私も経験しました😅
痛みを軽減するためのストレッチは、調べれば出て来るので、出来そうな物をしてみては❓
私も助産師さんから指摘される前は、そんなに歩いていませんでしたが、毎朝旦那を駅まで見送ったりして、歩数を増やしました★
おっぱいマッサージは、手洗いに行く際や、お風呂でするのが良いですよ♪- 5月28日

おはな
運動してお腹を張らせるのが一番陣痛に繋がる気がします☺️
動くのがなんだか怖くて、一人目予定日まで動かなかったら予定日超過しても全く子宮口も開いてないし、まだまだだねと病院で言われました😅2日間長時間(5時間)散歩をしたらやっと陣痛が来て生まれました😆💦💦明日で正期産なので、二人目はちゃんと運動しようと思っています😆💦💦
-
高齢初ママ
私も頑張って体動かしてみます😃✨
さすがに五時間歩くのはできませんが😅💦- 5月28日
-
おはな
旦那がスパルタで😢赤ちゃん4200gまで成長していたので、頑張って少しでも早く産めて良かったですが💧もう同じ目には会いたくないので明日からコツコツ運動します👮
もしお外で運動されるようでしたら、破水しちゃうこともあるそうなので、タオルと母子手帳は持っていった方がいいそうですよ💡
頑張りましょう💓- 5月28日
-
高齢初ママ
4200😲😲😲❕それはまた立派な😅💦
タオルと母子手帳✨常に携帯するようにします😊
お互い頑張りましょうね😃✨- 5月28日

退会ユーザー
わかります😔
私も初産で陣痛ジンクス全て試してみましたが陣痛こず…毎日歩いても陣痛こず…笑
もうあきらめて好きな時に出て来て下さい!って思ってます。笑
-
高齢初ママ
ジンクスも運動もダメだったんですね😅💦
やはり赤ちゃんのタイミング次第なんですね😂- 5月28日

ひなぴ
私は1人目が12/3予定日なのに11/16に産まれまた。本格的に陣痛きてから3時間位です😂ちなみに破水もおしるしもありませんでした😂
朝に1時間ほど早歩きで歩いてただけです😊
-
高齢初ママ
随分早く出産されたのですね😃✨
早歩きで一時間ですか😊✨
今買い物兼ねてホームセンター歩いたんですが股関節?恥骨?が痛くてとても早歩きできませんでした😵💦
でも動かないといけないとは思うのでゆっくりでも歩こうと思います😊- 5月28日
高齢初ママ
スクワット10回位しかしてません😂
どれくらいがちょうどいいのか😅
来悠美
張りがあれば、スクワットして陣痛に繋げやすくていいんですけどね✨
後は睡眠😂寝れる時に寝て体力付けてください。
20.30回無理ないようにですかね😅