※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki
家族・旦那

毎日毎日どうしてこんなにイライラするの💦自分でコントロールできません…

毎日毎日どうしてこんなにイライラするの💦
自分でコントロールできません💦
ちょっとしたことでもギャーギャー旦那に言ってしまう。私も妊娠してつわりがでるときつい。
旦那は熱だし、薬買いにいくというからあるでしょ。と言うと、うーん。と言われた。
何の薬がいるの?というと熱に効く薬がいいと言われた。これも熱って書いてるでしょ?他のがいいの?と銘柄聞いても何も言わんから薬剤師さんに聞いてかってきた。そしてポカリも買ってきてといわれたので買って来た。
が、しかし、全然のんでない。
きついのはお前だけやないんじゃ!って旦那が仕事行くとき言ってしまった。
私も仕事なので特に謝ることもせず...
ほんとに病気じゃないかと思うくらいイライラする。
このイライラとうまく付き合う方法を教えて欲しいです😭

コメント

まぁ

それはイライラ笑
自分で買ってこい!ですね。
共働きなんだし体調管理は自己責任ですよ。

  • miki

    miki

    私、旦那に風邪ひくの自己管理でしょ。って言ったこと以前にあるんです、、、
    私はちゃんとご飯も作ってるし、仕事してるのはお互い様でもやることやってるのに!とそのときもイライラしてしまって言ったんです。
    酷かったかなーとか冷静になると思うんですがイライラとまりません😭

    • 5月28日
  • まぁ

    まぁ


    うちは常に自己責任と言ってますよ〜
    すぐ具合悪そうにするからうざくて笑

    • 5月28日
  • miki

    miki

    めちゃくちゃわかります!
    すごく大げさのように振る舞うんです💦めっちゃウザってなっちゃいますよね🤣
    共感していただけて嬉しいです💕

    • 5月28日
  • まぁ

    まぁ


    男ってみんなそうらしいですよ〜
    体調悪い自分に酔うんです笑
    無視でいいですよ、無視で笑

    • 5月28日
  • miki

    miki

    ほんといやです💦
    ガン無視します🤔
    色々ありがとうございます😊

    • 5月28日
びび助

甘えてるんでしょうね、
うちの旦那も出産前とかそんな感じでした。
今はもうすこしレベル上がってきたので、
風邪とかチョロいとか意味不明な事言ってますけど。
こどもにも移したりするので本当イライラします。
多分ですけど、してあげてるからイライラするんだと思います。
対策としては、
自分がしてあげてるって決めた事だけしてあげればイライラしないと思いますよ。
ツライ時は、自分もツライから薬欲しかったらどこの薬局にこの薬あるから自分で買ってきて飲みな〜、ですかね?
してもらった事が本当に本人にとっていいことなのかは、本人にしかわからないですし、
今後赤ちゃん産まれてからもっとしっかりしてもらわないと、大変です。
妊娠中から少しづつ、教育が必要ですね_φ(・_・

  • miki

    miki

    なるほどですね💡
    ありがとうございます⭐️
    教育〜伝え方も工夫していってみます!
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 5月28日