
コメント

ママさん
仏滅とかは関係ないようですよ!(^^)

Riiiii☺︎
六曜あんまり関係ないと思います。自分が気にするか気にしないかですね😅旦那さんと一緒に行きたいんでしたら日曜でもいいと思います✨
-
あちゃん
戌の日の日曜日仏滅がありましたので検討してみようと思います!
- 5月28日

退会ユーザー
私なら旦那さんと行きたいので日曜日に行きたいです😊
-
あちゃん
戌の日の仏滅日曜日がありましたので検討してみようと思います!
- 5月28日

ゆい
昨年まで神社で働いてました^ ^
戌の日で仏滅でも結構な方が安産祈願に来てましたよ✨旦那様と一緒に行かれるのが、赤ちゃんの為だと思います♡

( ˊᵕˋ )
うちも主人が日曜定休です。
お義母さん曰く、神社へ安産祈願は戌の日でなくても都合の良い日にいって、
腹帯を巻き始めるのは戌の日から
と言われたので戌の日関係なく神社へ行きました。
その神社のホームページにも戌の日でなくても良いと書いてたので😅
-
あちゃん
そうなんですね!ありがとうございます!
- 5月28日

退会ユーザー
私も7月29日に安産祈願行く予定です。仏滅ですが旦那と行ける日がこの日しかないので。
-
あちゃん
そうなんですね!😭
- 5月28日

スポンジ
戌の日に合わせて行かれるかたが多いかと思いますがなんとなく気分的に仏滅って嫌ですよね😅
今はみなさんお仕事されてていつでもやってるとこが多いから旦那さんと都合合わせられる日が良いと思いますよ!
-
あちゃん
ありがとうございます!
- 5月28日
あちゃん
そうなのですね!仏滅でも戌の日のほうがいいのでしょうか?
ママさん
戌の日で仏滅の日もありますからね!
旦那さんと行ける日に行くのが一番ですよ!(^^)