
コメント

かなぶん
私も多嚢胞です。
不妊治療クリニックを卒業する時に先生に聞いたところ、
妊娠出産によって治るわけではない。
が、まれに正常になったり、多嚢胞でも徐々に排卵し出す場合もある。
どっちみち一度また病院で排卵してるかどうか見てもらうのが一番早い、と言われました。
わたしも生理が来たのでもう少ししたら一度見てもらおうと思っています。
かなぶん
私も多嚢胞です。
不妊治療クリニックを卒業する時に先生に聞いたところ、
妊娠出産によって治るわけではない。
が、まれに正常になったり、多嚢胞でも徐々に排卵し出す場合もある。
どっちみち一度また病院で排卵してるかどうか見てもらうのが一番早い、と言われました。
わたしも生理が来たのでもう少ししたら一度見てもらおうと思っています。
「不妊治療」に関する質問
みなさん新生児に会いたいですか? 5月初旬に出産予定日を迎える39週妊婦です。 不妊治療の末授かった子で、初産婦になります。 友達がどうしても赤ちゃんに会いたいみたいで、「産まれたら会いに行くね〜」と週一くら…
今週月曜日から胃痛とお腹の張り異常な眠気と頭痛があり今日検査薬したところこのような感じになったんですが陽性でしょうか? 最終月経は3/11です もともと生理不順で1人目の時も不妊治療しないとできなかったので正直驚…
もう数年不妊治療でかすりもしない。 ひたすら採卵ばかり… それなのに、妊娠中の人を相手にするのはキツイ。 毎回ではないけど、 仕事だから耐えるしかないのかな… それにしても心がギューってなる 帰りたい
妊活人気の質問ランキング
まっさん
回答ありがとうございます♪
そうなんですね!
産後2ヶ月から生理が始まり2ヶ月来ては1ヶ月飛ぶとゆう感じなので行ってみたいと思います!