※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
blue
妊娠・出産

皆さんは妊娠中に、胎児ドックは受けられましたか👶?

皆さんは妊娠中に、
胎児ドックは受けられましたか👶?

コメント

ぬん

受けてません( ^ω^ )

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 5月29日
Miyako

2人産みましたが、2人とも受けませんでした😊

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 5月29日
♡🐰

受けていません( ˙꒳​˙ )

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 5月29日
コピパ 

私も受けてませんo(^o^)o

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます✨

    • 5月29日
まる

12週に受けました💕わからない障害の方が多いですが、私は初めての妊娠で不安なので見てもらいました😌
1つの安心材料になるので私はオススメです!

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨
    たしかに、安心材料にはなりそうですよね👶

    • 5月29日
くまぁ

高齢なので、受けました!

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨
    私も少し考えようと思います!

    • 5月29日
リコピン

私は受けたくて産院の先生に相談したら、年齢的にも確率は少ないから、まず血液検査(3万円くらい)をしてみて結果次第で羊水チェック(10万以上)をしたらどうかと言われたので、血液検査しましタァ(^^)

私は万が一、染色体異常などがあった場合産んだ後の育て方を調べたり心の準備をしたりする時間が欲しいと思ったので検査しましタァ(๑・̑◡・̑๑)

  • リコピン

    リコピン

    あっちなみに数値は何千万分の1とかの数値だったので結局血液検査だけで終わりましたぁ(^^)結果出るまでメチャクチャ怖かったですけどねー。

    • 5月27日
  • blue

    blue

    詳しくご回答ありがとうございます😊✨
    私も若く確率は少ないとは思いますが、一応考えます!
    色々な検査方法もあるのですね!
    病院へ行って決めようと思います🏥

    • 5月29日
  • リコピン

    リコピン

    旦那さんとも相談して決めたらいいと思います😉
    私自身が凄く心配性なのとコウノ◯リの漫画読んでて色々と不安になったので、受けました😅笑

    • 5月29日
  • リコピン

    リコピン

    連投すみません。
    私が通っていた産院では胎児スクリーニングテストは無料でやってくれました!それとは別に染色体異常などの血液
    検査を有料で受けました😅

    • 5月29日
Ruimama☆☆

私は二人とも受けませんでした(^-^)

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 5月29日
かおりんこ

高齢でしたが受けませんでした😌

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 5月29日
おかき大好き

なんとなーく先生に、胎児スクリーニングテストって頼めばやってもらえるんですか?って聞いたら、なんとその場で、しかも謎に無料でやってくれました😳笑
うちの病院だと3万以上かかるのに!ラッキーだったけど、心の準備もしてなかったので戸惑いました!😂
結果は2000分の1とか、途方もない数字でこれまた漠然としましたが🙄

  • blue

    blue

    ご回答ありがとうございます😊✨
    無料ですか!有り難い反面、心の準備できておらずびっくりしますよね😵

    たしかに。。。笑
    途方もないですがそんなに詳しく結果が出る事にも驚きです!

    • 5月29日
はるか

パニック障害を患っており、薬の服用をしているので、胎児ドック受けに行きました。(パニック障害のお薬は、高い確率でないにしろ内臓や手足など、欠損がでることがあるときいて不安になったためです。断薬も試みましたが、悪化したため仕方なく薬を減らし、服用しています)

13w1dと初期ドックではギリギリの週に行いました。
つわりで気持ち悪くて、赤ちゃん元気に動きまくってましたが喜びを感じるヒマもなく旦那もなんかびっくりして唖然としてました笑

超音波で30〜40分かけて行ってくれたので、ゆっくり赤ちゃんをみることができました。

まだまだわからないこともありますが、手足の指や骨、心臓などにも今のところ異常はなく、一安心したのですが、細かい異常?の重なりで、ダウン症率が1/4と計算上でてしまいました!!

薬の影響でダウン症になったりすることはないそうなので予期しておらず、まさか‥というかんじでした。

当方31歳ですが、1/4は高すぎるな‥と思い、羊水検査を検討しながら再検査の予約をして一旦帰宅。

羊水検査をするならば16週からといわれていたので、16週でもう一度予約をとり、再検査しましたが確率がさがることはなく‥涙

不安が過ぎて、羊水検査に踏み切りました。

結論から申し上げて、全てのトリソミー、また細かい異常(わかる範囲でですが)全て陰性でした!!😭

ついでに女の子の確定も頂きました✨

私は心身ともに健康なお母さんではなかったので、心配で胎児ドックにいきましたが、結果が芳しく、今ではやってよかったなと思っています!

しかし、わたしみたいに余計な不安を感じる可能性もあるので、なにか理由があるなら行くことをお勧めします!

とくになくても、赤ちゃんをゆっくりみられるまたとない機会ではありますが、なにか異常があった場合のことも考えて行かれたほうがいいかと思います!

長文失礼しました!

  • blue

    blue

    詳しくご回答いただきありがとうございます😊✨

    陰性、私も安心しました✌️
    女の子だったのですね👧

    もう少し考えてみようと思います!

    • 5月29日