
母からの辛い言葉で悩んでいます。離婚後、仕事も始めたばかりで心の余裕がなく、自分をみじめに感じています。愛情不足から娘にも愛情をうまく示せていないと感じ、鬱の可能性を心配しています。
さっき私が娘の前髪切りました。
目に入る長さだったんで切ったら母に
連れて歩けない、田舎ものみたい、かわいくない
と言われました。
2月に今回よりもっと眉の上に切った時も
かわいくないと言ってきました。
母は私に母親失格だの、娘が本当にかわいそうだの言ってくる人です。
今までも辛いことばっかり言われてきて
夜辛くていつも泣いていました。
こんな人に育てられてきたのであまり愛情を感じず
だから娘にも全然愛情を注いであげれてないと思います。
4月に離婚し最近仕事も始めたばかりで余裕がないし
周りの友達は自分と違って充実して幸せそうで
自分がみじめすぎて消えたいと思うことが増えました。
鬱なのかな。。
- 愛梨実(8歳)
コメント

退会ユーザー
わたしの子も前髪ある??ってぐらい
おんざちゃんですよww
自分がかわいい❤️と思ったら
それでいいじゃないですか(^o^)
でもキズつく事をゆわれたくないですね😥心に余裕がないときにゆわれれば余計に…
自分からペースで
自分らしく頑張ればいいとおもいますよ(^o^)

ままり
今は実家ですか?
落ち着いたら自立して暮らすとストレス減ると思いますよ。
ママは前髪を切った娘さんを可愛いと思っているから、可愛くないとかかわいそうとか言われることに違和感や苛立ちを感じるのだと思います。
あなたはしっかり子どもへの愛情があると私は感じましたよ(*´∇`*)
周りが幸せそうでも、きっとどの人もそれなりに苦労もあります。言わないだけ、わざわざ書かないだけです(ง •̀_•́)ง
あなたが消えたら、娘さんはきっとお母さんにあなたと同じように育てられるのではないかと思います。同じ思いをさせなくて良いように、できることを頑張っていったら良いと思いますよ😄
私も親を反面教師にしています★
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
アパート借りてますが2人でいたらイライラがやばくて実家ばかりです(><)
2人でいても実家にいてもイライラするなんて私ヤバイですよね...
そういう自分も本当に嫌です。
そうですよね、でも町歩いてたりインスタ見たりするとやっぱり羨ましくて( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )最終的にはなんで男を見極めれなかったんだ。という思考回路になります(><)
私が消えたらもっと迷惑かけてしまうし娘が本当にかわいそうですよね。
前向き考えるようにします( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
いずれ波瀾万丈な人生で楽しかったと思えれたらいいなぁと思います( ・ ・̥ )- 5月27日

うみうみ*4kidsmämä
えっ、オン眉かわいいじゃないですか!💓
うちの小2のお姉ちゃんも前髪伸びるの早くて私が切るので毎回オン眉所かクレラップちゃんですよ😅笑
シングルなんですね、毎日お疲れ様です☺
私もシングルでした☺
余裕なんてなかったです!
鬱っぽくなり、パニック障害になったりしました😣
ですが、この子には私しかいないんだし私の考えてる事はこの子にも伝わる、って思って乗り切りました😣
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
クリクリの二重ちゃんだったら可愛いけれど娘は奥二重だから可愛くないって、、、( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
子どもらしくて可愛いのに(><)
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
余裕ないですよね、、
私子育ても仕事も家事もだめかもしれません、、、
病院は行きましたか??
うみうみさんは再婚もされてしかも3人のお子さんを育てられててすごいですね!!( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 5月27日

やよい
オンザ眉可愛いですよ!!我が息子も前髪1cmくらいです♥
いいんです。自分がかわいいと思えば。
時々辛いこともあるでしょうが、人は人!自分は自分!でいいんですよ。
かわいいと思うのなら、どんどん伝えてあげたらいいと思いますよ。抱っこでぎゅっとしてあげても!
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
可愛いと思えばいいですよね(><)
昔から母の顔色を見て育ってきたもので今も変わらず気にしてしまうんです(/ _ ; )やばいですよね...
娘も慣れない保育園がんばっているし今日以上に明日から言葉でも態度でも示してあげたいです( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 5月27日

Curious George
娘さんの前髪が目に入りそうだったから切ってあげた時点で
愛情ありますよ❤️
本当に愛情がなかったら前髪が目に入ろうがどうでも良いものです。
私も母親との関係は最悪です。
私、子宮頸がんの手前?になって
3ヶ月ごとに検査受けているんですが
その事を母親に電話したら
「で?何?今ちょっといそがしいんだけど。切っていい?」
と言われました。
すごく泣きました。
でも今娘が産まれて
あんな母親にだけはなりたくないし
私みたいにはなってほしくない
と思って愛情いっぱい育てています。
逆に反面教師がすぐそばに居て良かったですよ(^^)💕
今でも母親とはたまーに会いますが
内心、私に母親はいないと思って
母親として接していません。
だから腹も立たなくなりました。
お互い可愛い我が子にはそんな思いさせないように頑張りましょう☺️
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
お体大丈夫ですか?(><)
母親にそんな態度とられたら号泣してしまいますよね...体も心も辛い...
私だったらもう辛すぎて立ち直れるかどうか。。
反面教師と考えることにした7nana7さんは本当に強いですね( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
前向きな姿勢に尊敬します!!!- 5月27日

退会ユーザー
そんな母親無視無視(笑)
とかく母親は娘に対して心ないことを悪気なく平気で発します!
主さんは優しくて真面目だから素直に受け取っちゃうんですね。
自分と合わない人に振り回されるのは疲れちゃうので
聞き流す!
バカが喋ってるわ!と思う
自分はこんな人間じゃなくて良かった。と思う。
お母さんの言ってる事は主さんに1つも当てはまらないから!
大丈夫!
主さんは良いママですよ(*^-^*)
お子さんがそれを証明してるじゃないですか!
嫌な人の為に心を痛める必要はありません(*^-^*)
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
なにするにしても私の行動が母を苛立たせるそうです。合わないんですきっと。
聞き流すことが昔から難しくて( ・ ・̥ )もういい大人だしなんでも聞き流すように自分を変えたいです。
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
嬉しいです( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
元気でました!!!😭😭- 5月27日
-
退会ユーザー
そんなおばあちゃんは嫌われちゃうんです(笑)
笑って蹴散らしちゃえ(^^)v- 5月27日

ちぃ
そりゃ疲れちゃいますよ。頑張ってますもん。
ホント初めてのことばかりだし、大切だからこうやって心配しちゃうんだし。
髪の毛は伸びるから大丈夫ですよ( ´∀`)小さい頃の失敗は本人は覚えてないし、ママだって1人目ははじめのうちは必死ですが二人目以降や月齢上がると慣れてきて雑になりがちです笑
それでも結構大丈夫なので😂ママ初心者🔰なんだから仕方ないや🎵って感じでいいと思いますよ
-
愛梨実
コメントありがとうございます😊
母は頭ごなしに私を悪者扱いするので自分こそ母親失格やんとか思ってます。
髪の毛ごときでうるさいですよね😭
もうなに言われても流すことにしました( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ありがとうございます( ・ ・̥ )- 5月28日
愛梨実
コメントありがとうございます😊
2月にオン眉にしたら
奥二重だから似合わないって言われ....けど私は子供らしくて可愛いと思ってました(><)
今回はそこまで短くないのに!( ་ ⍸ ་ )
娘を見たら前髪のことをグチグチ言うので本当に嫌です....
頑張ります( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )