
コメント

ゆっちゃん
話する内容が無いようでしたら、絵本の読み聞かせをするだけでも赤ちゃん喜びますし、自分の抱えてる悩みも少しは解消されると思いますよ👶🏻❤️

ちぃ
勝手に話しかけたり、アテレコしてみたり、実況してみたり…私が無理のない程度にやってました笑
絵本読んだり、ママはこのオモチャで遊ぼう、とやり方を見せてあげたり、今日のコーディネート可愛いでしょ。ホント似合うね。と褒めたおしてみたり。
なかなか難しいですよね🙄何を求められているのかサッパリわからないことが今でも時々あります…笑
-
くれは
お返事遅くなってすみません!
アテレコ👆いいですね!
私も楽しめそう!!(笑)
男の子なんですけど、電車好きで…
私自身電車とか遊んだことないし
おままごとなら一緒に出来るんですけど😅(笑)- 5月30日

まま
私はもともと子供が苦手な方だったので接し方がわからないのはよくわかります
でも自分の子供は別なので、なにかすると、すごいやん、上手やねー、賢いねー、などと言ってます笑
返事はできないのですが普通に話しかけたりもしますし、みてーこれかわいいねとか言ってます
-
くれは
なぜか人の子の方が話せるんですよ…☜厄介(笑)私も褒めるの意識してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます😊- 5月27日
くれは
絵本の読み聞かせ今よりも少し増やしてみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます😊