
コメント

🌿
毎月の受診料は0円です!
150円でエコーをDVDに写してくれるので、私はお願いしてたので毎回150円でした🙆♀️
分娩予約はすぐ埋まるので予約の時点で3万円。自分の事情でキャンセルする場合は3万円は戻ってきませんが、そこで産む!と決めた場合はその3万円は分娩費用として使われます。36週までに+10万預けます。
なので、出産までに病院に払うお金が13万円。直接支払い制度か、現金払いか、選べて私は直接支払い制度を利用し、分娩費用が42万+7万6千円ほどでお釣りが4万円程返ってきたって感じです🙆♀️
入院は通常は5泊、私は陣痛で病院で日跨いだ為6泊分引かれてます!
全部屋個室8部屋あり、4000円、6000円が主で(違いは部屋の広さ)12000円の特別室が1部屋だけあります!基本は前もって第1希望を伝えれますし当日空いていれば希望の部屋へ入院できます!が、埋まってた場合希望通らない+最悪12000円の部屋に泊まらないといけなくなるかもしれません。が、まぁあまりないそうです🙆♀️
私は全泊4000円泊まれました(*^◯^*)♡
母子同室か聞かれなくて私は入院中半分は預かってくれてました♡
ご飯は家庭の味って感じでしたが美味しく癖になる味でした🙆♀️
あと、ご飯は基本的に(ど忘れしました…部屋の外ロビー?みたいなところで)みんなで食べないといけないのでそれが唯一のストレスでした(⌒-⌒; )
ゆう
とっても、詳しく写真まで添付して下さりありがとうございました!♡