※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
お金・保険

保険について調べています。子供の学資保険に入るか迷っています。皆さんはどんな保険に入っていて、いくら払っていますか?

今年私も旦那も30になるので、ちゃんとした保険に入ろうといろいろ調べています。
子供の学資保険にも入ろうかと思っているのですが、そうなるとかなりの高額な保険料になりそうです。
保険の窓口では終身保険を勧められて子供が大学に入るとか大きくお金がかかるときにおろしたらいいってゆわれてるのですが、皆さんはどんな保険に入っていて月々いくらぐらい払ってますか?
これはおすすめだよみたいな保険もあれば教えていただきたいです。
あと学資保険に入らなかった方はなぜ入らなかったのかも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

cinnamon

息子が生まれてから主人の保険を養老?に変えました。
18になった時に大きな金額が帰ってきて、主人に万一の事があっても50まで払い込めば保証が続くタイプです。うちはほけんの窓口で聞きましたが学資は今はあまりオススメしないと言われました。それより利率の良い保険に旦那さんが入り直すのが一番だと。

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    やはり学資保険はどこも勧められないのですね!
    こまめちゃんさんは入られてますか?

    • 5月27日
  • cinnamon

    cinnamon

    私の保険は独身時代からお世話になってる国内の保険会社のものを年齢や出産など加味しながら内容だけ変化させていってます。私の場合帝王切開だったこともあり入り直すよりも今後万一外科手術などを行う事になったら今の保険だとまた保証されるのでそういった点も関係して継続してます。が、それがなければ外資系に入りたいですw

    • 5月28日
  • ちい

    ちい

    外資系も少し気になってました!
    帝王切開保険入ってるとプラスになることもあるってききますもんね(^。^)
    ありがとうございます参考にさせていただきます꒰ ´͈ω`͈꒱

    • 5月28日
あず

私は学資保険代わりに個人年金保険をかけてます。本当は個人的に積み立てて70歳以降年金としてまとまったお金が年金のように入ってくるものです。
でも学資保険代わりなので18歳くらいで解約して、解約返戻金をもらいます。普通の学資保険は今や多くても112パーセントくらいなので、あんまり増えないなーと思って、個人年金にしてます。
ちなみに毎月1万ずつ積み立ててます。そして17歳か18歳になった時に解約すると、、100万くらい増えてるはずです!

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    私も3つの方法があると聞いて個人年金も考えました!
    やはりそちらの方が利率いいんですね!迷います〜!

    • 5月27日
deleted user

私も保険を見直した時に学資保険より終身保険のほうがいいと聞き夫婦で入っています!それと、積み立て年金、夫婦の保険で毎月24000円くらいです!
他に余裕ができたらがん保険に入ろうかとも考えてます!

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    私もがん保険考えました。
    どちらとも言え18歳ぐらいで解約する予定ですか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    解約は、終身保険ですよね?
    その時の貯金や私達の収入によって決めようと思ってます!
    絶対子供のために使う!と決めて入ったわけではなくて、子供にも使えるし自分たちにも使えるし、、って思って入ったので。
    子供の貯金はまた別でしているので、本当に困った時に解約という風に考えてます!

    • 5月27日
  • ちい

    ちい

    なるほど!
    子供のための貯金は自分でためていってる感じですか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    児童手当+毎月いくらか+お年玉やお祝いって感じです!
    大学まで進学させたいと思っているのでそれなりに貯めときたいなと思ってますが、中々な月もあります💦
    子供が大学行く頃にはそれなりに収入も上がっていると思うので今はゆる〜く確実に貯金できたらなーと!

    • 5月27日
  • ちい

    ちい

    そうなんですねありがとうございます!参考にさせていただきます(^。^)

    • 5月28日
deleted user

学資保険は利率が低くなったので自分で貯金するのとさほど変わらず加入してません😀
子供用にドル建ての終身かけてます‼︎18歳以降に解約すると掛金以上の戻りがあるので、タイミング見て解約する予定です✨✨保険料は月々15000円です‼︎

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    子供用でお父さんお母さんどちらがかけてますか?両方ですか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那がかけてます‼︎
    死亡した時もお金おりるので✨

    • 5月27日
  • ちい

    ちい

    アトランティスさんはなにかかけられてますか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は別で死亡500万円の掛け捨て、医療保険、ガン保険に加入してます😀
    旦那もその終身にの他に死亡で別の終身と掛け捨て、医療保険、ガン保険に加入してます‼︎

    • 5月27日
  • ちい

    ちい

    たくさん入られてるんですね!
    それで15000円ですか?終身だけで15000円ですか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資保険代わりの終身だけで、15000円です✨その他のは全部で2万くらいですかね🤔
    私のは全部で8000円位です‼︎

    • 5月27日
  • ちい

    ちい

    毎月結構大きいですね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
    ありがとうございます参考にさせていただきます!

    • 5月28日
パンプキン

子供はソニーの学資保険に入ってます。毎月一万円くらい、12才で60万円
18才で100万円戻りがあります。

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    ソニーは今1番利率いいってききます(^。^)それだけ戻ると大きいですね!

    • 5月27日