
コメント

R◡̈まま
ご主人様の寝室に小さいテレビ買ってそこでゲームしてもらうしかないですかね(´._.`)
それかやっぱりちゃんとご主人様に聞いてもらうかですかね(´._.`)

🥂🐰🌙
逆に旦那さんにダイニングで寝てもらうのはどうですか?
私ならそんなにダイニングにいたいならそこで寝な‼︎って布団敷いて、自分たちは二階で寝ちゃいます(笑)
-
たいちゃん(*^o^*)
お返事遅くて申し訳ありません💦それいいですね!!簡単なのに思いつかなかったです笑
妊娠中は2階に上がるのが大変でしたが、今は上がれますし、言ってみます🌟- 11月7日

きゅさこ
何時間くらいで起きてしまうんですかね?(´・ω・`)
物置をちょっと整理して、そこで旦那さんにゲームしてもらうか、ゲームする時間を決めるとかですかね…
子供の為を考えて欲しいですしね……(^^;;
-
たいちゃん(*^o^*)
日によりますが、昨日なんて3時近くまで寝なかったです(T_T)私も辛い…
それが、服と筋トレマシーンとありまして整理とかいうレベルではなくて😱収納がない家なのでこれ以上片付けるのが無理なのです😣
そうですよね…子供のこと思えば寝室でいくらでもゲームすればいいのに。。- 11月7日

KE
リビングで寝起きしてるんですか?
あたしなら、リビングと寝室は別にします!
物置に一部屋なるのはわかるけど、狭いのに旦那の部屋は確保出来てみんなの寝室は確保出来ない理由がわかりません(;´ρ`)もし旦那の部屋ってのは無ければならないなら、旦那の部屋で旦那にはゲームしてもらうしかないですよね☆
-
たいちゃん(*^o^*)
元々私も2階で寝ていたのですが、妊娠中から一緒に寝るのが怖くて無理で💧産まれてからも一緒とか無理で😰
元々広い家から今の収納がない狭い家に引っ越したので、だいぶ捨てたんですが、服と筋トレマシーンと赤ちゃん用品があってこれ以上片付けるのは無理なんです…
寝室に行ってくれたら何の問題もないんですが、何十回言っても無理で💧どうすればいいのかなぁと質問した次第です。。- 11月7日
-
KE
何が怖いんですか??
- 11月7日
-
たいちゃん(*^o^*)
お返事遅くて申し訳ありません💦
ベッドなので転落と主人の寝相です💧踏まれそうで…- 11月7日

ハルりおん
旦那さんが寝室で寝ないなら自分たち用にしちゃってみては(^^)?
私ならなんか言ってきたらあんた寝室使ってないじゃん!って反撃します(о´∀`о)
-
たいちゃん(*^o^*)
お返事遅くて申し訳ありません💦
ちょっと今日反撃してみます!!笑- 11月7日
たいちゃん(*^o^*)
主人の寝室にでかいテレビあります(T_T)
スマホでゲームしてるのになぜか下にずっといるんです💧
何十回同じ話してますけど聞いてくれません(*_*;