※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

上の子と下の子の両立で悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

上の子が2歳でお外で遊ぶのが
大好きなんですけどまだ下の子が
生後1カ月なので側にいないと
いけないしだからといって
長時間お外に連れてけないし
で上の子には我慢させてしまってます。
皆さんはどうしてますか?

コメント

deleted user

そのころは誰かに頼れるなら連れて行ってもらうか赤ちゃんを見てもらってました😣

駄目な日は買い物ついでに30分から1時間だけ遊ばせてました💦
最近は暑いので保冷剤を抱っこひもにしのばせてって感じです!

  • ゆー

    ゆー

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那の両親と暮らしてるんですけど
    なかなか頼みづらくて
    たまに実家に帰ってお姉ちゃんの
    子供と遊ばせたりしています!!
    土日しかいないので困っていたので
    回答があって助かりました!!

    暑さ対策して公園とか
    行ってみようかと思います😊

    • 5月27日
まる

上の子はお散歩いかないと体力有り余ってグズグズで大変になるので毎日お散歩してます😱
下の子に悪いですがほぼ毎日散歩してます😭

  • ゆー

    ゆー

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり散歩とかに
    行かないと大変ですよね😫

    周りに新生児を連れて
    公園とかきてる人いなくて
    外に出してあげられてなくて
    でも皆さんの回答で
    安心できました(*´◒`*)!

    • 5月27日
あちゅ

今日は下の子(1ヶ月)公園デビューしました‼️ベビーカーに入れて影に置いてました。暑かったので45分程で撤退💦次は保冷剤入れて行きます‼️
外に出すとよく寝てくれます。それに上の子と同じ行動なのでリズムつくのが早そうだなーと思いました。

  • ゆー

    ゆー

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    公園デビュー
    おめでとうございます🎉
    これから暑くなるので
    大変ですよね😫

    家にいると上の子の声や物音で
    寝ては起きての繰り返し
    だったので回答を見てもしかしたら
    外に連れてった方が寝やすいかもと
    思いました😂

    そうですよね!!
    生活リズムが早くついたら
    少し楽になりますね!!

    • 5月27日