
コメント

ママさん
日中は母乳のやり方、沐浴の仕方など、いろいろ教わりたい。
夜間は産まれた日はゆっくり休みたい。
その後退院するまでは夜も同室にして、赤ちゃんのリズムを知りたい!
とかですかね(^^)

かちん
自分は1人目は出産直後は赤ちゃん預けて夜は寝たいと書きました😃
2人目は夜間は預けて寝たいので授乳も夜間はミルクでお願いしますと書きました😀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり出産直後は寝たいですよね!
参考にさせていただきます😊- 5月27日

ぷう子
はじめての出産で不安だから色々教えて欲しい。夜間は疲れていたら預かって欲しい。などですかね?
私が生んだ産院ではどんなお産にしたいかも聞かれました。立会いとか音楽流すとかDVD流すとか。
私は何も言わずに1人にしないでくださいって書きました笑
-
はじめてのママリ🔰
お産についてもあったんですね!
確かに私もはじめてで分からない事だらけなので突然の1人はかなり不安になると思います…😂
ありがとうございます!- 5月27日

退会ユーザー
出産漫画とかブログとか色々読んでどんな感じなのかシミュレーションして見ました私は!
そしたら、もっといきんで!とか深呼吸して!とか強く言われた方とかも居たので、
私は上手くできなくても優しくしてほしい。
強く言わないでほしい。
不安だから助産師さんに出来るだけそばにいてほしい。
出産したらすぐに私に抱っこさせてほしい。
と書きました!!
そしたら本当に心穏やかな助産師さんが担当になったみたいで、大丈夫だよ。上手、がんばれ~ってずっと手を繋いでてくれたりして、本当に本当に素敵なお産になりました˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚
-
はじめてのママリ🔰
痛い中強く言われたら私キレそうです😂
バースプランに書いた通りにしていただけるんですね!
参考にさせていただきます😊
ありがとうございます!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
出産時は旦那が付き添ってくれる予定だったので、旦那に陣痛中のサポート方法を助産師さんからアドバイスしてほしいと書きました😊
私の病院では、バースプランはお産のときの希望を書くことがメインになっていたのですが、おでんさんのところでは入院時のことのほうがメインのようですね?😳
なかなか初産だとすると想像つきにくいですよね😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊