
コメント

まひろ
去年の11月に保育園0歳児クラス途中入所しました(o˘◡˘o)
伏見区の醍醐です!!
私はパートですが、9:00〜17:00の週5勤務で、保育時間は8:00〜18:00で申請してます!!
醍醐の方は比較的空きがあるみたいで、選ばなければ途中入所しやすいようです!!
不承諾通知もらえるかわかりませんが、区役所の人と話してるともらえそうな雰囲気でした。

R♡Ymama
不承諾通知もらえますよ☺️
私は去年の11月で娘が1歳だったので途中入園申し込みましたが無理でした。
元々、もっと娘といたかったので良かったのですが✨
で、今年の4月入園を再度申し込む際の面接時に2人目妊娠が発覚したてだったので仕事復帰してもすぐに産休に入ることになるし微妙だな…と思っていました💦
いっそのこと入れなければそのまま延長できるのに😅と思って、役所の方に相談したら、入れなくていいならその方向で行きましょうか☺️といってくださり、書類上は保育園入園希望で通常とおり行いましたが、育休延長希望として扱ってもらい不承諾通知いただきました。
-
もーじ
ありがとうございます☺︎
ちょうどよかったですねぇ!
うちも、できたら不承諾通知もらって、1年半とろうと考えています☺︎
2人目はまだ先になると思いますが、そういうこともあるんだな、と安心しました🎀- 5月28日

姫亜mama
来月からの入所が決まってます(๑ ˙˘˙)/
右京区で求職中で申請しましたがすんなりと入れました(*´ω`*)
右京区では不承諾通知は郵送できますよ!
入所が決定なら郵送通知が来る前に電話にて連絡がありました(*゚▽゚)ノ
-
もーじ
すんなりと入れたんですねぇ!
9ヶ月入所ですかね?☺︎
区によって違うんですかねぇぇ。。。☺︎- 5月28日

🔰はじめてのママリ🔰
市内はばらつきあります。
以前伏見でしたが、醍醐あたりはわりといつでも空きが見つかりやすく、桃山はいつもいっぱいでした。途中もずっと空きがありませんでした。
-
もーじ
やはり、場所によって入りやすさも変わるんですねぇー!
保育士なのでわりと早く入れそうなのですが。。。入りたくない。。。- 5月28日

ななみ
去年の5月くらい?に0歳児クラスに途中入所しました😌
中京区です!
保育園見に行った時にはもう空きがないから厳しいかも知れないです…と言われてたんですが、運良く退園者が出たらしく入れました!
私はアルバイトで11-17で週6勤務です
-
もーじ
結構早めに入れたんですね!☺︎
退園者がおられてラッキーですね☺︎
やはりお仕事した方が生活が楽ですよね?- 5月28日
-
ななみ
アルバイトですが早く戻ってきて。と言われてたもんで…😅
保育料で3万円飛んでますがしてる方が生活楽です!- 5月29日
-
もーじ
私も帰ってきてねって言われてるんですけど。。。(;o;)
そうですよね!そうですよねーー(;o;)!!- 5月29日
もーじ
ありがとうございます!うちも0歳児で予定していて。
途中入所ですぐに入れた感じですかね?希望保育園何箇所か書かれましたか?
まひろ
すぐ入れましたよー!!
しかも区役所からの決定通知が届く前に保育園から電話かかってきて入園決定したのを知りました!!笑
でもそのお陰で、すぐ入園説明聞きに行けて準備出来たのでありがたかったです♪
希望は3箇所書きました(o˘◡˘o)
でも第1希望で書いた園は、地域で1番人気のこども園で空きはなく無理って分かっていましたが、第1希望で書きました!!
結果第2希望で書いていた、家から1番近い保育園に決まりましたが、今通ってる園で満足してます(o˘◡˘o)
第6希望まで書けるようになってますが、希望した3園以外は通いにくいので候補に入れませんでした!
もーじ
詳しくありがとうございます!☺︎
すぐに入れたんですねー、うちはココってきめて第一希望だけしか書かないつもりで、待とうと思います☺︎◎
納得いく園に入れて良かったですねぇ☺︎◎!