

はじめてのママリ
お灸で治りました!
お灸したあとにすぐにグルンと動いた感覚があったので、それで治ったんだと思います😄

みんみんママ
お尻を突き出して、うずくまる体制になって、赤ちゃんの頭の位置を考えると、そのまま左に「バタッ」と倒れる動作を数回やってみてください!
もちろん布団の上など、柔らかいところで^_^
それを毎日続けてみると、回ってくれるかも!
次女の時、逆子で、教わりました!
-
みんみんママ
逆だ!
右に倒れてみてください!- 5月27日

あずみmama
逆子体操とひたすら語りかけしました!
そしたら35週で治りました✨

ぱんまん
35週くらいの時にお灸で逆子なおりました(´∇`)
最初に逆子体操していたら,首にへその緒が巻いてしまって💦
逆子体操はストップがかかり,お灸を試したら次の検診には戻っていました( ^ω^ )
だからお灸の方が効果あったかな?って私は思ってます😅
逆子体操したらエコーでへその緒巻いてないか確認してもらった方が安心かもしれませんね!
うちは2週も巻いてしまって出産するとき先生二人がかりで首がしまらないようにと,気をつけて早急に外しながらの出産でした!
知り合いは首に巻いていたせいで1週間赤ちゃんに会えなかったそうなので…
それだけは気をつけてあげてください(><)

3kids
3人とも逆子になりました。
長男の時必死で逆子体操しましたが、あれ、かなり辛いんです…
もう嫌だ、、やーめた!って思い、やらなくなったらしばらくして勝手に戻りました。
二男の時も三男の時も、あんな苦しいもの二度とやらないって誓っていたので、1回もやりませんでした。
三男はしぶとく36週まで逆子でしたが、2人とも直りました。(三男は最初からずーっと逆子でした)
私の母も、体操なんて1回もせずに病院行ったら逆子直ってて、体操のおかげですね!って言われたことをよく聞かされていたので、私的には体操なんて何の効果もない!と思ってます笑
コメント