
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食準備について道具や必要なものについて悩んでいます。ハンディブレンダーがあれば、すり鉢やおろし器は必要ないのでしょうか?他に必要な道具やおすすめのアイテムがあれば教えてください。
もうすぐで5ヶ月になる為、そろそろ離乳食を始める準備をしようと思っています。
準備する道具など本やネットで調べているのですが、情報が多すぎていまいちよく分かりません😓
ハンディブレンダーが便利とのことで購入を考えていますが、そうするとすり鉢・こし器・おろし器などは必要ないのですか?
その他にもこれは必要、買ってよかったと思う物があれば教えてください✨
- あさまま(7歳)
コメント

退会ユーザー
ブレンダーあったらあったで
便利かもしれないですけど
私はすり鉢、こし器、おろし器で
いけてます¨̮⑅*
唯一思うのが
何種類もあげるときに
プレートタイプのお皿一つで
済ませれるタイプが欲しかったかなって感じです(´・_・`)

しゅん
おかゆクッカーオススメです(*≧∀≦*)普通のご飯からレンジでおかゆをつくれて、すり鉢、こし器、おろし器もついて2千円弱のをプレゼントでいただきました!
ブレンダー買いましたが、結局使ってません!
-
あさまま
おかゆクッカー便利そうですね!
チンした後の工程はどのような感じですか?
買って使わなかったらもったいないですよね😭- 5月27日
-
しゅん
潰してから水と一緒にチンしてまぜるだけですよ!
これです!リッチェルってメーカーみてみてください(*≧∀≦*)- 5月27日
-
あさまま
潰してからレンジなんですね!でも簡単でいいですね✨
ご丁寧にお写真までありがとうございます!- 5月27日

さお
はじめまして(*^^*)
私はこし器、おろし器、すり鉢、つぶすスプーンなどが入った離乳食に必要なものがセットになっているものを購入しました😊あとは食材を冷凍ストックできる製氷皿のようなケースが売っているのでそちらを活用しています(*^^*)
-
あさまま
セット品も気になっています😮
製氷器は買おうかなと思っています!- 5月27日
あさまま
大変ではなかったですか?
確かに、洗い物も増えますしね😭