※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hii
子育て・グッズ

息子が生まれて、授乳の為に起きていたのが癖になったのか、息子が寝て…

息子が生まれて、授乳の為に起きていたのが癖になったのか、息子が寝ていても必ず3~4時間で目が覚めてしまいます。最悪な日は1時間寝て起きての繰り返しです。その時はなんともないのですが、朝と昼間はめちゃくちゃダルいです。せっかく息子が早く寝てくれるのに、日付が変わっても寝付く事も出来ません。これって睡眠障害の内に入りますか?(笑)

コメント

あーる

睡眠障害になるのか分かりませんが、私も上の子産まれてから一度も朝まで1回も起きずに寝れたことがありません💦 ちょっと寝言を言ったり動いたりしただけでも、起きちゃうみたいです😓 母親ってそういうものなのかなーって思ってます😅
今は息子の授乳で夜何度も起きてますが。。