※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popom
その他の疑問

年上の方とどぅ接したらいいのか分からず困ってます(´Д` )接し方がわか…

年上の方とどぅ接したらいいのか分からず困ってます(´Д` )
接し方がわからないというよりも、友達になれませんσ^_^;
五つぐらい年上だと、もぅアウトです。。軽い会話は出来ますが、それ以上進めませんσ^_^;
基本、年上の方苦手です。。敬語が苦手なので、使わなきゃ!となると緊張してうまく話せませんσ^_^;
年上なので、冗談とかもいいにくいです。笑
みんな優しくていい人なのはわかってます…。
えぇ、きっとただの自分のコミュ力の低さのせいなのはわかってますが、気を使えないので年上からは可愛がられるタイプではないと思ってますσ^_^;
でも仲良くなりたいで、なんでもいいのでアドバイスください。

コメント

もふもふもっち

popomさんはおいくつなのですか?

  • popom

    popom

    20代です。

    • 11月6日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    共通の好きなものがあったり同じ悩みがあったりすると世代問わず仲良くなりやすいと思うので、共通の話題をみつけてみるとか。
    あとはこっちが苦手意識を持ってしまうと相手にも伝わってしまうと思うので、自分から相手を好きになることですかね。
    個人的にはいくら年齢が近くても合わない人は合わないですが…。

    • 11月6日
  • popom

    popom

    確かに、子育ての話とかだと話しが盛り上がる時あります!!
    そこまでもってくまで一苦労ですがσ^_^;笑
    好きって気持ちを持つこと大切ですね(^-^)参考にします!
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月6日
さくら

私、30代ですが仲良くなったらグイグイタメ語のほうが嬉しいです。
若さゆえの発言とかも私は好きですね。
実際、職場でも若い子と仲良しです。(*^^*)

  • さくら

    さくら

    気を遣うと壁ができるので、常識範囲でいいと思いますよ。
    むしろ気を遣われすぎると疲れますし。(^o^;)

    • 11月6日
  • popom

    popom

    タメ語に切り替わる瞬間が難しいです笑
    壁作っちゃってますσ^_^;
    ありのままでいいってことですね!笑 頑張ります(^-^)
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月6日
  • さくら

    さくら

    ありの~ままの~笑
    ですね。私、個人ははそうに思います(*^O^*)

    • 11月6日
  • popom

    popom

    コメントみた瞬間、吹きました笑
    ちゅらうみさんみたいな人がたくさんいてほしいと思いました笑
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月6日
deleted user

私はむしろ年上の方好きです😅

職場でもいつも色々な年上の方から可愛がっていただきましたし、雑談一つとっても勉強になるなって気持ちで聞いていました☺️

仲良くなりたい年上の方はママ友ってことですか?

  • popom

    popom

    ママ友です!
    色々な年上の方に可愛がってもらえるなんて!きっとなーちゃんママさんの性格がいいんですね!笑
    私もそうゆう純粋な気持ちで人の話を聞けるように頑張ります、。。笑
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月6日