
コメント

ともちょん
那須塩原市の国際医療福祉大学病院で産みました。
大学病院なので、待ち時間は長いですが、先生方も優しく丁寧でした。
私は利用しませんでしたが、『 ばーすハウス』というのもあります。

ともちょん
帝王切開だったので、もうちょっと高かったです。
参考にならなくてすみません。
-
ʕ•ᴥ•ʔめぐ
いえいえ〜
ありがとうございました^ ^- 11月8日
ともちょん
那須塩原市の国際医療福祉大学病院で産みました。
大学病院なので、待ち時間は長いですが、先生方も優しく丁寧でした。
私は利用しませんでしたが、『 ばーすハウス』というのもあります。
ともちょん
帝王切開だったので、もうちょっと高かったです。
参考にならなくてすみません。
ʕ•ᴥ•ʔめぐ
いえいえ〜
ありがとうございました^ ^
「産婦人科」に関する質問
以前、陰毛の処理を自分でした時におそらくばい菌が傷から入ったのか出来物が腫れて膿が溜まり、切開手術になり膿を出してもらい抗生剤を飲んで治ってましたが、 どうも今回そこからまた菌が入ったのか、再発したようで腫…
妊娠5週咳と痰が出て辛いです。 産婦人科で伝えるとメジコン出されました。 薬飲むのは自己責任、飲みたいなら飲んでいいよと言われたのですがその言い方にモヤモヤしました。 辛くて相談してるんだからもう少し親身に…
娘がお股を痒がり出してからかれこれ3ヶ月経とうとしています。 皮膚科→小児科→小児科→皮膚科と病院や薬が変わったりしても痒みは治らず😅カビなどではないとのことだし、赤みもほぼないし、原因不明。 産婦人科では診ても…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ʕ•ᴥ•ʔめぐ
返信ありがとうございます。
金額的にはどうなんでしょうか?
ともちょん
遅くなってすみません。
私の場合は、息子がNICUで管理されていたこともあり、出産育児一時金を差し引いて30万程度でした。
ちなみに一時金の手続きは、書類を記入して病院側でやってくれました。
ʕ•ᴥ•ʔめぐ
そうなんですね!
出産のみだと40万ちょっとですか?