※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

愛知県岡崎市で建売の一軒家を購入した方に質問です。周りの方との人間…

愛知県岡崎市で建売の一軒家を
購入した方に質問です。
周りの方との人間関係とかどうですか?
めんどくさいこととかありますか?

また、一軒家にした選んだ決めてはなんですか?

コメント

ちぃ

一軒家購入して一年未満です。
隣の人と土地の境目でもめました笑
隣の人のねこの通り道が
私の家のとこで血が付いてたりして
もめました(@_@)
今は隣の人の木が私の家に入り込み、落ちた葉っぱが家のとこにきて
迷惑してます笑笑

一軒家にした理由が
前は賃貸マンションに住んでたんですけど、子供が2人いて
下の人に突かれました笑
それでマンションは嫌になり
一軒家にしました(゚∀゚)

  • ママ

    ママ

    やっぱり隣の人ともめますよね💦
    私もそれが怖いです💔
    あと、ドラマの見過ぎかもだけど
    仲間はずれとかされたりしたら
    ほんと嫌です😅

    • 5月27日
かも

3年前に建売を岡崎市で購入しましたが、ご近所さんにはとても恵まれたと思います。
深い付き合いはないですが、皆さん愛想いいので今のところは特に問題ありません。

家賃と同じくらいで購入できる建売があったので、購入しました。

  • ママ

    ママ

    近所の方がいい人だと
    ほんとに住みやすいですよね‼️

    わたしも探してるんですけどなかなか…

    • 5月27日
みき

岡崎で建売購入しました。
ありがたいことにご近所さんに恵まれてランチ会をしたり、イベントをしたりととても楽しいです。
子供達も年齢が近かったりいろんな情報を共有出きるのでとても助かってます。

  • ママ

    ママ

    めちゃくちゃ恵まれてますね⭐️
    わたしもそんな感じが理想です😭
    ほんと運ですよね。
    子供同士も仲良くなれたら
    ほんと嬉しいです!

    • 5月27日
ぷりぷりん

2年前に岡崎市で建売購入しました😊
近所の方は深い付き合いはありませんが、よくしてくださってます。ただ、悪い印象にならないように会ったら挨拶はしています。
買う時も一軒だけ新築で周りが昔から住まわれてる所より、何軒か新築が並んでいるところを探しました。

一軒家にした理由は、
元々持ち家に憧れがあったのと、前に住んでいた賃貸マンションの家賃くらいで家が買えたのと、駐車場代がもったいないなーと思ったからです!

  • ママ

    ママ

    やっぱり挨拶は大事ですよね!
    町内会とか
    そんなのってあるんですか?

    • 6月1日
  • ぷりぷりん

    ぷりぷりん

    町内会はあるみたいですけど、何年かに一回役員が回ってくるみたいな感じです😇
    回覧板で掃除のお知らせとかきますけど、絶対参加!っていうわけでもないみたいです😂

    • 6月1日
瑠璃mama

中古の建売を購入しまたり
築浅であったこと、家賃がもったいないと思ったからです(´;ω;`)

ご近所そんと深入りではないですし、関わりが希薄ですが挨拶はしてくれるので恵まれたかなと思います。
まだ名前とか覚えれないので大変ですが…

  • ママ

    ママ

    家賃勿体無いですよね!
    何件か見て決めましたか?

    • 6月1日
  • 瑠璃mama

    瑠璃mama

    3.4件みました( *´꒳`* )

    • 6月1日