
コメント

ぁぃ
タマホームで建てました😳
やっばり他社より安いのでそれなりかな…と💦
でも私達夫婦は気に入ってますけどね😊
ちょっと残念なのはモジュール?とか言う、畳の大きさ?が他社より小さいんですよね。
例えば同じ一畳なのにタマホームと積水ハウスとでは大きさが違うので同じ32坪の家でも一回り小さくなるんですよね。
だから安いのかぁ!と建てた後に理解しました(笑)
まぁ今のところ旦那と二人だし子供出来てもいつか出ていくわけだからいいかなと思ってます😌
あと実家は成建ホームで建てたのですがやっぱり使ってる物が違うなぁと思いました(笑)
大工さんすごろく良い人でした✨
あと、夏は涼しく冬は暖かいです😊

イッセイ
タマホームだけはやめた方がいいと、仕事関係者の父が言っていました。。。理由は沢山あるみたいです。
-
ままり
理由は沢山なんですね💦
確かに口コミも良くないですよね…
昨日行ったんですが 標準で色々付いてて 木も日本の木を70パーセント使ってるみたいで 結構良い印象だったんですが 口コミが良くないのが気になります🌀🌀- 5月27日

ママリ
タマホームスキップフロアなども全然出来るみたいですよ!私は最初の間取りはスキップフロアありでしたが、、実用性の事を考えてやめちゃいました💦やはりコスパの良さだと思いますし、いま20?30?周年イベントで色々お得になってるぽいです。エリア限定で〜ってこれはどこのエリアでも言っていると思いますが(笑)あれとこれを選べる〜みたいな感じでした!
まだ建ててないのですが、打ち合わせ段階ではタマホームいいなと思ってます✨
-
ままり
ありがとうございます✨
出来るんですね🏠
ウチのとこも埼玉限定やってるみたいです❗️
建て始めは11月までは もぅいっぱいと言ってました💦
ありがとうございます🙇- 5月28日
ままり
メーターモジュール 尺モジュールありますよね💦
そうなんですね💦
そんなのわからないですよね🌀
他は使ってる物が違うんですね💦
大工さんがいい人とか腕がいいとか大事ですよね✨
やはりタマさん安い以外 口コミ良くないですね🌀
いつからなのかわからないですが 大安心の家?みたいのもあって 標準で色々なのがついていて 日本の木を70パーセント使ってるとか 良く見えるんですが それでも やっぱり他と違うんですかね🌀
ぁぃ
私はタマホームで建てて良かったと思ってますよ💦
値段が高いとこで建てたら、かなりあら探しをしてしまうと思ったんですよ(笑)
ちょっとしたことも気になってしまうし💧実家がそうでした☝️
一年住んでますが嫌なとこ言えばここにスイッチ付けとけばよかったな、ちょっと狭いな…くらいです😊
うちも大安心の家です✨
みんなステキな家だねって言ってもらえてます✨お世辞かもしれませんが(笑)
ままり
そうなんですね‼️
不具合はないんですね✨
大工さんの質はどうでしたか⁉️
タマホームって蔵みたいなスキップフロアは作れませんよね⁉️
ぁぃ
あぁどうなんですかね💦
金額が上がっても良ければ出来ると思いますが💦
私はリビングの横に30㌢ほど高くして和室を作ったのですが+20万でしたw
お金さえ出せば作ってもらえるかと😌
大工さんは20代で若い方でしたが話しやすくて腕も良かったと思いましたが地域でやっぱり違いますもんね💧
うちは当たりの大工さんだなと思いました☝️😊
ままり
オシャレですね✨
大工さんで当たり羨ましいです✨
聞いたら作れるっぽい感じなんですが 構造計算が難しいんじゃないかと思ってしまい無理して作られてもなと思ってしまい 聞いてしまいました🙏
ありがとうございます🙇
ぁぃ
確かに大安心の家って構造けっこう厳しいかもですね💦
なんか打ち合わせの時に
ここがこうだとなんちゃらかんちゃら…
でもここにこうするとなんちゃらかんちゃら…
て設計士さんに言われてたような(笑)
でも一生住む家ですもの❗後悔しないようにステキなお家建ててくださいね❤
ままり
設計士さんもちゃんとして下さらないと 大変なことになりますよね💦
あー何処のホームメーカー 工務店悩みます…
家はいいのに営業さんと合わない…
営業さんはいいのに 家の質が…とか😭
頑張って素敵な家を作ります🏠✨
ありがとうございます🙏