
離乳食の量や内容について不安があります。食べる量や終わった後の反応が気になります。麦茶を飲まなくなったことも気になります。
離乳食について質問です。
あと3日で7ヶ月、
二回食を始めて1週間半ほどです。
今食べているのが
おかゆ 50〜70g
鶏または魚 + 野菜 のおかず 50g
デザート バナナやヨーグルト 20〜50g
ほどあげています。
ベビーフードのおかずに
にんじんを足したりしてます。
量はこんな感じでいいのでしょうか?
ごはん中はご機嫌ですし
あっというまに食べてしまいます。
ですが終わると必ずギャン泣きです💦
足りないのでしょうか?
あと離乳食を始めてから
麦茶を飲まなくなってしまいました😂
- ぴ(7歳)

み
私が持っている本には
7ヶ月の離乳食の目安量は
おかゆ50〜80g
ビタミン・ミネラル20〜30g
魚か肉10〜15g
豆腐30〜40g
乳製品50〜70g
と載っています(*´ω`*)
タンパク質だけ上限を守って
あとは食べる分あげていいと思います😋
今の量で全然大丈夫だと思いますよ( ´ ▽ ` )
泣くのであれば、もう少し増やしてみてはどうでしょう?☺︎

りんご
たくさん食べれていいこですね!
うちのこの2倍は食べれてます☺️
いいと思います❗
コメント