
どうやら娘はまだ蕎麦が食べられないようで、蕎麦と同じ釜でゆでたうど…
どうやら娘はまだ蕎麦が食べられないようで、蕎麦と同じ釜でゆでたうどんでアレルギー反応のようなものが出てしまいました。(うどんが触れたであろう場所(口の回り)が赤くなった)
前は同じような状況のうどんを食べても平気だったのに…。気づいてなかっただけでしょうか?
私が早い時期からちゃんと注意してなかったからアレルギー出るようになったか…?と無知な自分が情けなくなります。
ネットにはアレルギーを引き起こす物質については書いてあるものの、私が知りたい答えはないので、教えて下さい。
アレルギー反応が出たのは、小さい頃から外食で蕎麦と同じ釜でゆでたうどんを食べさせてた私のせい?ちゃんと消化機能、耐性ができる前に与えることによって本来はない新たなアレルギーになることはあるのでしょうか?
それとも、アレルギー反応が出なくなる時期は初めて食べる時期関係なく産まれたときから決まってるのでしょうか…。
- ママ
コメント

りきこ
蕎麦は本当にアレルギーなら微量でも重篤なアレルギー症状が出て死亡率も高いので少しでも疑いがあるなら検査してからがいいですよ!!

みい
きっと体調だったりでも反応が出たりするんだと思います。
私は特にアレルギーは無かったんですが、5歳くらいの時に突然エビで蕁麻疹が出た事があったそうです😅
その後は普通に食べれるようになりました🙂
うちの上の子もうどん屋さんでは蕎麦と同じお湯で茹でたうどんを食べさせてましたよ。
-
ママ
ご回答ありがとうございます‼️
体調も影響するっていいますよね💨今日は下の子の写真撮影に付き合わせて緊張してたようだったので、ストレスになってたかも😢注意していこうと思います💦- 5月26日
ママ
コメントありがとうございます。
検査についてはちゃんとするつもりです。アレルギーが出たのは私のせいでしょうか…
りきこ
間違いなくくっきーさんのせいじゃないですよ!体質です!うちの子も1歳まえからうどん蕎麦屋さんで蕎麦と一緒の茹で釜で茹でたうどん食べさせてますよ!長男は2歳前から蕎麦食べてます!
ママ
ありがとうございます😫
蕎麦を扱ってるお店は避けて、3才過ぎたくらいに病院に相談してみます💦