
オートロックアパートやマンションに住んでいる方、何階に住んでいますか?子どもが生まれてから階段での生活が大変で、旦那は防犯を考慮して最上階に拘っています。2階がいいなと思っているが、上下に人が住んでいるとうるさいかなとか、一階だと丸見え感があるので悩んでいます。実際に住んでいる方、どうですか?
オートロックアパートorマンションに住んでる方、
何階に住んでますか?
今アパートの三階に住んでいるんですけど、子どもが産まれてからは階段なのでベビーカーやら荷物やら抱っこもしなきゃで大変で💦
いつもヒーヒー言いながら階段登ってます😭笑
でも旦那は防犯の事も考えて、オートロックの最上階に拘ってます😥
私はせめて2階がいーなーと思いつつも、上下に人が住んでるとうるさいかなーとか一階だと丸見え感あるのでどうかなと思いまして💦
実際に住んでる方どうですか??
- みさき(7歳)
コメント

退会ユーザー
10階です😊
一人暮らししてた時は5階に住んでました💓
なぜに階段なんですか🤣

あさひ
大変です、3階です😂😂
でも、たしかに1階とかだと娘をリビングで少しだけ遊ばせて洗濯物取りに行ったり、トイレに行くにもちょっと心配になるので、3階だと防犯的には安心ですよね、、あまりベビーカー旦那がいないときは使わないですね😂
-
みさき
やっぱり大変ですよね😂
そうなんです、ベランダ側には柵がついてなかったり、オートロック無意味なところ多いじゃないですか😭
窓開けてる時にベランダから侵入されたら…とか考えちゃいます😥笑- 5月26日
-
あさひ
大変です、しかも娘がもう9キロ超えてて毎日訓練してる気分です😭
わたしの家はまだ交番が近いので多少安心感はありますが、オートロックは本当に意味ないです笑
そうなんですよね、、なので、娘が寝ていてお風呂掃除とかするときは窓閉めて一応エアコンにしてます💦- 5月26日

みちゃき
あたしわマンションの一階です💗
一階のみお庭あるし、入口から近いし、忘れ物してもすぐだから楽チンです\(^^)/
-
みさき
お庭いーですね♡マンションならベランダ側も柵があって防犯もしっかりしてそうですね🙆♀️
- 5月26日

はるみ
オートロックマンション9階建ての5階に住んでいます。
うちは防犯と虫対策のために3階以上の部屋を希望していました。
階段で3階はとても大変そうですね😨
集合住宅に住む以上、もちろん配慮は必要ですが、多少の物音や足音はお互い様かなと割りきっていますので他所のお宅の音もそんなに気にしてません!
-
みさき
階段辛いですし、うちは三階でも謎の虫がよく来て困ってます😭笑
マンション憧れます✨- 5月26日

agak
我が家はエレベーターなしの2階ですが、それでも大変です💦💦
二人目を妊娠し、本格的に引っ越しを考えています😅3階ならなおさら大変ですよね💦
旦那様に考え直してもらいたいですね(´д`|||)
-
みさき
2階も大変ですか😥
妊婦さんで子連れならなおさら大変ですよね💦
我が家も今年アパートの更新で引っ越すので三階は避けたいです。笑- 5月26日

t
三階です!階段です😭(笑)
子供2人いますが、2人が寝たら2人抱えて上がってました🤣
荷物も腐るものは気合いでもって上がってますが、腐らないものは旦那にお願いしてます。
-
みさき
二人抱えて…😵尊敬します😭!
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
今オートロックアパートの2階です!
階段きついのでマンションの1階に来月引っ越します💦
前の家が3階の階段でしたが夏は階段登り終わった時の汗がすごかったです(笑)
大きい買い物とか地獄でした💦
-
みさき
マンションなら1階でも安心ですよね!
今まさに地獄です。笑
抱っこして荷物持ってると死にそうになります😭笑- 5月26日

みっきー
オートロックアパートの一階です!
妊娠した後に引っ越してきました!
私は逆に二階以上がいい!て言っていたんですが、物件見て回ってる間に、階段、、無理だ😭てなって諦めました🤣
前は4階に住んでいたので、気持ち虫は多いような気はします、、
ビビリなので授乳する時とかは窓は閉めてます☺️
-
みさき
一階ならベビーカーに乗せてそのままお外にレッツゴーできるのがいーですよね😭
わたしも虫嫌いなのに頻繁に出現して困ってます😥- 5月26日
-
みっきー
荷物の上げ下ろしは断然楽ですよ😀
旦那が網戸に虫除けスプレーしたら、窓に来た虫が死んだよ!て豪語してました🤣
本当かは謎ですが、、。- 5月26日

むむ
わたしも階段の五階に住んでて毎日しんどいです(°_°)笑
エレベーターあればいいのにと…:(;゙゚'ω゚'):
-
みさき
5階ですか😵忘れ物したらもうお出かけする気なくしちゃいますね!笑
全ての建物にエレベーターつけてほしいですよね😂- 5月26日
-
むむ
今日は三回も登り降りして足パンパンです(°_°)子供も巨大児で生まれたので腕も筋肉モリモリ💪
忘れ物したら引きこもります…笑笑- 5月26日
-
みさき
3回も凄い😂
すいません、笑ってしまいました😂
子育てって筋肉付きますね♡
私も腕が筋張ってきましたw- 5月26日

イナミン
三階までは法律でエレベーターつけられないんですよ、確か💦💦
意味わからん法律😵
-
みさき
え、そーなんですか😵
どんな法律なんですかね💦- 5月26日
-
イナミン
私も昔オートロック付きの三階に住んでました💦
不動産屋になんでエレベーター無いのか聞いたらそんな答えが返ってきましたよ😵- 5月26日

れもん
オートロックアパートの1階に住んでます!
いまは育休中ですが、共働きで昼間基本いないから日当たりはどっちでもいいし階段登るのがめんどくさいからって理由で1階にしました笑
いまは娘と家にいること多いので日当たりいいところに引越したいと思ってますがまた仕事復帰して娘も保育園で過ごすこと考えると少しの我慢かなーとも思ってます😂
防犯は盗まれて困るような財産?家にないから平気かなーと思って特に気にしたことなかったです😭笑

みみママ
うちも、3階の階段です!
修行ですよね!産後の筋力落ちてる時がつらかった!😂
ベビーカーまだ買ってなくて、抱っこひもで頑張ってます!
引っ越ししたいですー!
みさき
なぜにって階段しかないからですよ😇😇😇笑
退会ユーザー
えーー!!それはキツイですね😭😭子供が歩きたい盛りになったりしたら大変ですよね💦💦
みさき
アパートはエレベーターないのが普通ですよー!笑
今年中に引っ越します😇
退会ユーザー
アパートなんですね!それなら納得です👌引っ越し先もアパートの予定ですか?それだったら私ならせめて2階ですかね💦子供もいるし1階だと防犯面が心配だったり外から中が見えやすかったり洗濯物とかも気になるけど、上すぎると上り下り大変なので😣
旦那様が防犯心配してるってことですが、私は大学の頃アパートの2階に住んでて、窓についてる鍵とは別にもう一つ補助の鍵をつけてましたよ✨写真つけときますね💕