※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずママ
子育て・グッズ

体重の増加が脳の発達に影響するか、高校生の時点で脳の発達が影響するか不安です。

体重の増えが悪いと脳の発達に影響が出ると小児科の先生に言われました。
本当でしょうか!?
例えば高校生くらいになっても今の脳の発達が良くも悪くも影響するんでしょうか?

コメント

ままり

嘘だと思います🤔
うちの子あまり体重増えませんけど、1歳未満での健診の時、認識や心の成長は2ヶ月分くらい早いと言われてましたよ。

  • あずママ

    あずママ

    本当ですか!!2ヶ月早いってすごいですね♪
    娘も体重がなかなか増えなくて不安で…💦
    ありがとうございます☺

    • 5月26日
海ママ

えー😭ホントですか😫😫うちの娘、グラフの正常ラインの1下をずっと沿って行ってますけど、、😭💦

  • あずママ

    あずママ

    ただの脅しなのかよくわかりません💦
    私の場合は2ヶ月過ぎから増えが急に悪くなったので…グラフに沿ってるなら大丈夫じゃないでしょうか?😚

    • 5月26日
バルタン星人

新生児期は特に大切だと言われましたし、研究でわかってるみたいですよ!
だから新生児期は3時間おきの授乳で体重もしっかり管理されるんだそうです!
脳への影響がはっきりわかるようにでてくるのは3歳以降で、その時に知的障害なども分かるみたいです。

  • あずママ

    あずママ

    新生児期はグラフに沿って増えていました!
    それ以降が段々増えが悪くなってきて…。
    2ヶ月の時期でも体重の増えって大切ですよね?😓
    3歳になったときに後悔しないように授乳頑張ります!

    • 5月26日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    新生児期が脳が一番育つ時期みたいです!でもあまり神経質にならなくても、取り返しつかないような大きな影響ではないとは言われましたよ!

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    取り返しのつかないような影響ではない…!
    よかったです😫💓
    私がきちんと授乳できてないから娘の可能性を狭めてしまうのかな、モヤモヤしていました。
    安心できました😊

    • 5月26日
ちえすぴーむ

聞いたことないです。
うちも体重増えません。
でもバイバイや投げキッス、服を脱ぐなどは出来ています。こちらの言葉もきちんと認識していて、母子手帳と見比べても発達はどちらかと言えば早めです。

  • あずママ

    あずママ

    ありがとうございます!少し安心しました😊
    不安すぎて毎日授乳の度に悩んでいました…。
    投げキッスかわいいですね💓

    • 5月26日
はじめてのママリ

うちも全然体重増えないですが1歳半検診で言葉の数や運動神経、大人の言葉の理解力は2歳すぎくらいと言われたので大丈夫な気がしますが…

  • あずママ

    あずママ

    えぇー!発育がいいんですね♪
    増えないのもこの子の個性と受け止めて、授乳がんばります!✨

    • 5月26日
deleted user

私の娘は
かなりの未熟児で
産まれてから
3ヶ月までは
入院してて
3ヶ月過ぎに
退院しましたが
今は5ヶ月ですが
理由があり
まだ2690しかないですけど
小児科の担当医は
赤ちゃんの成長は
個人差あるから
お子様なりの
ペースで
頑張って
ゆっくりでも
成長してるから
大丈夫ですょと言ってましたよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    体重の増えが悪いと
    脳に影響あるなんて
    聞いたことなかったので
    凄く心配です
    29日、病院なので
    個人的に気になるので
    担当医に聞いてみようかなと思いました

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    確かに私もマイペースな子だったらしいのでこの子もそうなのかもしれません☺
    お子さんたくましく育ってるんですね✨
    色んな子がいるんだと頭ではわかっていたつもりでしたが今改めて気付かされました💦
    この子のことをしっかり見て育児がんばります♪

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々な情報を耳にすると
    不安になったり
    気になりますよね

    お互いに
    無理せずに
    お子様に合わせた
    ペースで
    頑張りましょう(*´∀`*)ノ

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    心配性なのですごく気になって一人で勝手に悩んでしまいます😅

    でもこんな気持ちで接する方が子供に悪いですね!
    少し力を抜いてがんばります〜🤗✨

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    最初のコメントを見落としていました。
    嫌な感じの先生だったので脅しで言っただけだとは思いますが…💦
    小児科を変えたので私も聞いて見ようかなと思います!

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小児科
    変えたのであれば
    良かったですね(●´∀`●)
    お互いに
    無理せずに
    頑張りましょうね(*⌒▽⌒*)

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    信頼できる先生が言うことを信じるのが一番ですからね♡
    はい!お互いに頑張りましょう( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね(*´∀`*)ノ
    信頼できる先生が言うことを信じる事と
    どんな状況でも
    他と比べたりせずに
    我が子なりの
    成長を親として
    見守ってあげることが
    大切なんだと思います(*⌒▽⌒*)
    お互いに
    頑張りましょう♡♡♡

    • 5月26日
  • あずママ

    あずママ

    あぁ、私、他の子と比べて発達が悪かったらどうしようと無意識に考えていたんですね。
    恥ずかしい…反省です!

    娘は毎日成長しているからそれをしっかり見てあげないとですね!!
    大切なことを忘れていました💦
    娘と私のペースでゆったりやっていきます(๑•ᴗ•๑)♡

    • 5月26日
sxxr.mama

そんなこと言っちゃう先生いるんですね、このご時世に(笑)

うちの娘は来月で1才ですがまだ7.5しかなくて小粒ちゃんですがもう家で乗るブランコや滑り台もできるしバイバイや積み木で音を鳴らしてくれたりありがとうやどうぞやニコッてしてって言ったらしてくれますしそのほかにも色々理解してくれてます😃

  • あずママ

    あずママ

    そうなんです…かけりつけを決める前に行ったところなんですが、嫌な感じの先生だったのでやめました😤
    でも言われたことが頭から離れなくて😓

    私の娘も小粒ちゃんです!
    でも同じ方のお話聞けて安心しました💓
    ありがとうございます☺

    • 5月26日
ゴメス

極端に栄養が足らないと脳に影響は出るんじゃないでしょうか。
以前ここで質問したときに、回答してくださった方のお身内でそういう方がいたみたいです。
すでに成人してるそうですが、脳に障害が出たそうです。
でも極端に足らない例だと思います。

  • あずママ

    あずママ

    ありがとうございます!
    栄養が足りない、という意味なんですね!
    意味がわかってスッとしました✨
    微増なので足りていると信じたいです…!

    • 5月26日